見出し画像

お好み焼きと鉄板焼きのお店【日好いち】 一緒に創ってくれたお客さま

お店を始めた当初は、
なかなかお客さまが来られなくって、
色々試行錯誤していた。

細い路地を入る隠れ家的なお店にしたもんだから、
本当に隠れ家になりそうだった。

それでも、
どこからか見つけてきてくれて、
ここに来てくださるお客さまもいた。

ここに一度見つけて来てくれると、
気に入って来てくださるお客さまも増えてきた。

ここのお店はカウンターだけなので、
横の席になった方と仲良くなったり、
色んなお客さまと旦那はんがみんなで話すことも増えてきた。

そんな中、
常連のお客さまと一緒に【お客さま同士が仲良く繋がる飲み会】を月1で企画した。

その飲み会で、
ワインのソムリエとチーズ屋さんをやっている 池田さんとコラボすることになった。

旦那はんが出す【日好いち】の料理とワインをそれぞれマリアージュして重ねていく。

それはもう本当に素敵な時間だった。

みんなが感動して笑顔になっていく。

そして、
お酒も進んでいく。

その後も池田さんは、
お店のメニューのことなどたくさんアドバイスをくれた。

池田さんは、
数年前に病気で療養しなくてはいけなくなり、
その後家族の方から亡くなったと聞いた。

亡くなる前に、
お店にも来ていただき、
もう長くないことを話していたそうだ。

今、
このお店がコロナ禍でも何とかやってこれているのは、
そういった【お客さまとのつながり】を大事にしてきたからだといつも思う。

わたしは、
あの時のワイン会の感動が今も忘れられない。

もう一度叶うなら、
池田さんと旦那はんの料理をマリアージュしたワイン会が開きたいと、
これからも切望すると思う。

池田さんのご冥福をお祈りいたします。

#お好み焼き日好いち
#大阪千林商店街
#ワインソムリエ
#チーズ
#池田亮さん
#ありがとうございました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?