見出し画像

水分足りてる?我慢してる?

私は、
普段から水分バランス
を考えながら
水分を摂ったり減らしたり
していません

喉が渇いたら
飲み物を飲む
喉がいがらっぽいから
水を飲む
話していたら
喉が変
水を飲む

水分バランスなんて
面倒
でもこれが、
仕事では、当たり前の様に
水分摂取量が何mlで
排泄量何mlで
不感蒸泄何mlだから
なんて計算しながら

お手洗いの回数が少なすぎる
とか

体重測って
浮腫んでいるか?
浮腫んでいないか?

水分多い!水分少ない!
偉そうに計算して
アドバイスなんてして…

実は私は、何にも
していない(汗

最近膀胱炎になったと言う
職場の同僚に
「お手洗いに行けていなかった」
なんて話を聞く

私も行けてない

ついつい自分の事だけど
今お手洗いに行っている
場合じゃないとか
まだ我慢できるから
お昼休みにお手洗いへ行こう
なんて思っていた

仕事中=お手洗いNG
休憩時間=お手洗いOK

これは、きっと
小学生の時からの躾け?

授業中=お手洗いNG
休み時間=お手洗いOK

学生時代は、最低でも
1時間〜2時間授業終わったら
休憩時間がある

これが仕事となったら
午前4時間は、
休憩時間になるまで
お手洗いに行けない
なんて事がある
仕事中
お手洗いへ行ってはいけない
なんて規則があるわけではない
ただ、行ってはいけない
雰囲気は、有る

この夏異常な暑さだった
水分をいつもより多く摂っていた
お手洗いに行きたくても
行けない……

私は、ラッキー?な事に
膀胱炎にはなっていないけど、

同僚の事を思うと
明日は我が身
ひとごと
ではないなぁ…

厳密に自分の
水分のIN/OUTチェック
すると
水分が足りていないと思う

何故なら
仕事中にお手洗いへ
行かない為だ

これも今日で
最後にしよう

水分のIN/OUTチェック

体内水分のIN/OUTバランスは、
水の摂取量と排泄量が同じ
(ゼロバランス)
であることで保たれます。
つまり、
そのバランスを保つために
必要となる最小水分量は、
その1日の排泄量を
下回らない量
ということになります。

ただし、
体内には細胞が
エネルギー代謝などを
行う際に生じる代謝水
(体重当たり5mL)
があるので、その分を
差し引かなければなりません。
したがって、
1日の必要水分量は、

尿量 + 便 + 不感蒸泄 - 代謝水

によって求めることが
できます。

一般に身体機能に
異常がない人の場合、
1日の排泄量は、
尿量1,500mL、
便200mL、
不感蒸泄900mL

といわれています。
これを代謝水350mLとして
上記の式に当てはめると、

1,500+200+900-350=2,250

です。

水分の出納バランスは摂取量 ≧ 排泄量
https://knowledge.nurse-senka.jp/218958/
より

医療マフィアは
【伝統療法】
を知って隠す
なぜ《塩と水》だけで
あらゆる病気が癒え、
若返るのか! ?
ローコスト&ハイクオリティ
な養生法の超実践ガイド!
ユージェル
・アイデミール (著)
, 斎藤いづみ (翻訳)

喉が渇いてからではすでに遅い。
あらゆる病名は体内の
「水」と「塩」の
不足を示す警告だった!
軽視されがちな水と塩こそ、
生命の源を
支える究極のエネルギーである。
どれくらい摂取すべきか、
どんな不調に効果的なのか?、
その具体的な活用法とメカニズムを
徹底的に紹介。
製薬産業が教えたくない伝統の
塩水療法のすべて。

「ヨーロッパに古くから
伝わる塩水療法の効用と
歴史がよくわかった」(推薦:内海聡 医師)

「塩水療法は私たちの
健康にとって強力なサポート
となる可能性がある。
ユージェル氏の考えが、
慢性疾患や代謝性疾患の
治療の突破口となることを
期待する」

(解説:小松工芽 医師・医学博士)

医療マフィアは
【伝統療法】
を知って隠す
なぜ《塩と水》だけで
あらゆる病気が癒え、
若返るのか! ?
ローコスト&ハイクオリティ
な養生法の超実践ガイド!
ユージェル
・アイデミール (著)
, 斎藤いづみ (翻訳)
Amazonより

喉が渇いてからではすでに遅い。
あらゆる病名は体内の
「水」と「塩」の
不足を示す警告だった!

タラーーーーーと
冷や汗の出るお言葉

改めて身の引き締まる
と言うか
勉強し直し
しなければならないと
思いました

………………
自己紹介
noteがスキ❤️になってきた。より


#私の本棚
#本
#読書
#勝手にオススメ本
#水分
#お手洗い
#医療マフィアは伝統療法を知って隠すなぜ 《塩と水》だけであらゆる病気が癒え若返るのか! ?
#ユージェルアイデミール
#斎藤いづみ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?