マガジンのカバー画像

日本に住みながらベトナムに起業してみた

43
フリーランスフォトグラファーで気ままにやってきた私が、海外にチャレンジしたくなり、10ヶ月でベトナムホーチミン市で起業、ネイルサロンをオープンしました。 このマガジンでは、お店が…
運営しているクリエイター

#ベトナム

#45 サロンにお客様が来ない...|お金をかけずに仕掛けたあれこれ

■このマガジンについて ベトナムホーチミン市にネイルサロンをオープンしたのは、2016年8月。 フリーフォトグラファーとして日本で気ままにやってきた私が、ベトナムで1からお店を作って、スタッフを持つなんて考えた事がありませんでした。 でも、あるとき海外でチャレンジしたい病にかかってしまったのです。 それからは、新鮮で刺激の多い日々...。 全てが初めてでどれも大変な作業の連続。落ち込む事も多いけれど喜びの方が多いんです。 だって、毎日楽しいんだもの。 ■ベトナムで没頭しす

#44 共働きが普通のベトナムでは、サクッと帰せたい

■このマガジンについてベトナムホーチミン市にネイルサロンをオープンしたのは、2016年8月。 フリーフォトグラファーとして日本で気ままにやってきた私が、ベトナムで1からお店を作って、スタッフを持つなんて考えた事がありませんでした。 でも、あるとき海外でチャレンジしたい病にかかってしまったのです。 それからは、新鮮で刺激の多い日々...。 全てが初めてでどれも大変な作業の連続。落ち込む事も多いけれど喜びの方が多いんです。 だって、毎日楽しいんだもの。 ■子育てしながら共働き

#43 ベトナムのお店をリモート経営している私達のやりかた

■このマガジンについてベトナムホーチミン市にネイルサロンをオープンしたのは、2016年8月。 フリーフォトグラファーとして日本で気ままにやってきた私が、ベトナムで1からお店を作って、スタッフを持つなんて考えた事がありませんでした。 でも、あるとき海外でチャレンジしたい病にかかってしまったのです。 それからは、新鮮で刺激の多い日々...。 全てが初めてでどれも大変な作業の連続。落ち込む事も多いけれど喜びの方が多いんです。 だって、毎日楽しいんだもの。 ■私たちのリモート経営

#41 不安定な中で安定する

■このマガジンについて ベトナムにネイルサロンをオープンしたのは、2016年8月。 フリーフォトグラファーとして日本で気ままにやってきた私が、ベトナムで1からお店を作って、スタッフを持つなんて考えた事がありませんでした。 でも、あるとき海外でチャレンジしたい病にかかってしまったのです。 それからは、新鮮で刺激の多い日々...。 全てが初めてでどれも大変な作業の連続。落ち込む事も多いけれど喜びの方が多いんです。 だって、毎日楽しいんだもの。 ■完成した私のお店 ベトナムホ

#40 ゼロからお店づくり|ここまでこれたのはベトナム人のサポートがあったから

■このマガジンについて ベトナムにネイルサロンをオープンしたのは、2016年8月。 フリーフォトグラファーとして日本で気ままにやってきた私が、ベトナムで1からお店を作って、スタッフを持つなんて考えた事がありませんでした。 でも、あるとき海外でチャレンジしたい病にかかってしまったのです。 それからは、新鮮で刺激の多い日々...。 全てが初めてでどれも大変な作業の連続。落ち込む事も多いけれど喜びの方が多いんです。 だって、毎日楽しいんだもの。 ■プレオープンの朝 ベトナムホ

#39 ベトナム人は柔軟で臨機応変に乗り切る

■このマガジンについて ベトナムにネイルサロンをオープンしたのは、2016年8月。 フリーフォトグラファーとして日本で気ままにやってきた私が、ベトナムで1からお店を作って、スタッフを持つなんて考えた事がありませんでした。 でも、あるとき海外でチャレンジしたい病にかかってしまったのです。 それからは、新鮮で刺激の多い日々...。 全てが初めてでどれも大変な作業の連続。落ち込む事も多いけれど喜びの方が多いんです。 だって、毎日楽しいんだもの。 ■オープン前日、臨機応変に

#37 ベトナムでお店作り|空間づくりのポイントまとめ

■このマガジンについて ベトナムにネイルサロンをオープンしたのは、2016年8月。 フリーフォトグラファーとして日本で気ままにやってきた私が、ベトナムで1からお店を作って、スタッフを持つなんて考えた事がありませんでした。 でも、あるとき海外でチャレンジしたい病にかかってしまったのです。 それからは、新鮮で刺激の多い日々...。 全てが初めてでどれも大変な作業の連続。落ち込む事も多いけれど喜びの方が多いんです。 だって、毎日楽しいんだもの。 ■私が思う空間デザインでの要望

#36 ベトナムで工事ストップ!?|そして誰もいなくなった(後編)

■このマガジンについて ベトナムにネイルサロンをオープンしたのは、2016年8月。 フリーフォトグラファーとして日本で気ままにやってきた私が、ベトナムで1からお店を作って、スタッフを持つなんて考えた事がありませんでした。 でも、あるとき海外でチャレンジしたい病にかかってしまったのです。 それからは、新鮮で刺激の多い日々...。 全てが初めてでどれも大変な作業の連続。落ち込む事も多いけれど喜びの方が多いんです。 だって、毎日楽しいんだもの。 ■前回までのあらすじ ベトナム

#24 優秀なベトナム人を探す|日本語通訳者の見つけ方

■このマガジンについて ベトナムにネイルサロンをオープンしたのは、2016年8月。 フリーフォトグラファーとして日本で気ままにやってきた私が、ベトナムで1からお店を作って、スタッフを持つなんて考えた事がありませんでした。 でも、あるとき海外でチャレンジしたい病にかかってしまったのです。 それからは、新鮮で刺激の多い日々...。 全てが初めてでどれも大変な作業の連続。落ち込む事も多いけれど喜びの方が多いんです。 だって、毎日楽しいんだもの。 ■私が求めていたのは日本語が話せる

#22 ベトナムの旅×ネイルアート|旅ネイルができるまで

■このマガジンについて ベトナムホーチミン市にネイルサロンをオープンしたのは、2016年8月。 フリーフォトグラファーとして日本で気ままにやってきた私が、ベトナムで1からお店を作って、スタッフを持つなんて考えた事がありませんでした。 でも、あるとき海外でチャレンジしたい病にかかってしまったのです。 それからは、新鮮で刺激の多い日々...。 全てが初めてでどれも大変な作業の連続。落ち込む事も多いけれど喜びの方が多いんです。 だって、毎日楽しいんだもの。 ■「旅ネイル」を作

# 21ベトナムで家具をオーダーメイドしたら既製品は買えなくなった

■このマガジンについてベトナムホーチミン市にネイルサロンをオープンしたのは、2016年8月。 フリーフォトグラファーとして日本で気ままにやってきた私が、ベトナムで1からお店を作って、スタッフを持つなんて考えた事がありませんでした。 でも、あるとき海外でチャレンジしたい病にかかってしまったのです。 それからは、新鮮で刺激の多い日々...。 全てが初めてでどれも大変な作業の連続。落ち込む事も多いけれど喜びの方が多いんです。 だって、毎日楽しいんだもの。 ■オーダーメイドで椅子

# 20日本↔ベトナム|遠隔で開業準備をする

■このマガジンについて ベトナムホーチミン市にネイルサロンをオープンしたのは、2016年8月。 フリーフォトグラファーとして日本で気ままにやってきた私が、ベトナムで1からお店を作って、スタッフを持つなんて考えた事がありませんでした。 でも、あるとき海外でチャレンジしたい病にかかってしまったのです。 それからは、新鮮で刺激の多い日々...。 全てが初めてでどれも大変な作業の連続。落ち込む事も多いけれど喜びの方が多いんです。 だって、毎日楽しいんだもの。 ■遠隔で開業準備を進

19ベトナム進出|営業許可が取れない時の対処法

■このマガジンについてベトナムホーチミン市にネイルサロンをオープンしたのは、2016年8月。 フリーフォトグラファーとして日本で気ままにやってきた私が、ベトナムで1からお店を作って、スタッフを持つなんて考えた事がありませんでした。 でも、あるとき海外でチャレンジしたい病にかかってしまったのです。 それからは、新鮮で刺激の多い日々...。 全てが初めてでどれも大変な作業の連続。落ち込む事も多いけれど喜びの方が多いんです。 だって、毎日楽しいんだもの。 ■ライセンスが取れない

#18ベトナム賃貸物件|キーマンはジュース売りのおばさんだった

■このマガジンについて ベトナムにネイルサロンをオープンしたのは、2016年8月。 フリーフォトグラファーとして日本で気ままにやってきた私が、ベトナムで1からお店を作って、スタッフを持つなんて考えた事がありませんでした。 でも、あるとき海外でチャレンジしたい病にかかってしまったのです。 それからは、新鮮で刺激の多い日々...。 全てが初めてでどれも大変な作業の連続。落ち込む事も多いけれど喜びの方が多いんです。 だって、毎日楽しいんだもの。 ■ベトナム人のおばさんは頼りにな