見出し画像

息子とトミカ

↑写真は、入院中に病室で、息子がキッズカメラを使って撮った写真です。

息子はトミカが1番好きです。特に警察車両が好き。
枕元に置いたトミカを持って起きて、並べたり走らせたり落としたり、犯人を捕まえる警察ごっこをして、トイレにも外出先にも持っていき、YouTubeで関連動画を見まくります。

トミカに関する知識がどんどん増えていき、話していると驚かされます。
わたしには同じパトカーに見えますが、息子は細かいパーツにこだわりがあり、どこがどうかっこいいのか教えてくれます。


入院中のトミカ

今思えば、トミカに対する意欲?こだわり?は入院中に育ったと思います。

わたしは元々、息子が欲しいというタイミングでおもちゃを買うことがありませんでした。
普段は発達や興味に合わせて買い与え、子どもが好きなおもちゃは誕生日やクリスマスに、より楽しい一日になる様にプレゼントしていました。

ですが、入院することになり、急に処置や我慢することの目白押しになってしまいました。
そこで、息子と話し合い、ここまで頑張ったら1個好きなトミカを買おう!という事にしました。体調や目標に合わせて、ご褒美シールのシート1枚貯まったらとか、3回やったらとか、ゴールをその都度話し合いました。

新しいトミカを手に入れたら、ちょっと照れながら先生や保育士さんにアピールしてみたり。

病棟の手すりやプレイルーム、いろんなところで走らせて、ここを走らせるとタイヤがよく回転するとニコニコ。

オーバーテーブルの上にマスキングテープで道路や交差点を作って走らせて、朝も昼も夜もすごく楽しそうに遊ぶな〜と感心していました。

退院する時は、看護師さん達もみんな、息子くんはパトカーが好きだよねと知ってくれていて、パトカーだらけのメッセージカードをプレゼントしてくれました。息子はここにも、ここにもパトカーがある!とニコニコでした。

退院した日、「病院の生活はどうだった?しんどかったでしょう。いい思い出はあった?」と聞いてみたら、しばらく考えた後に、「保育園に行かないで、お部屋でずーっとトミカで遊べたのが楽しかった!」と言っていました。

現在のトミカ

退院してから、外で遊んだり、お買い物をしたり、幼稚園にも行き始めたので、入院中よりトミカで遊ぶ時間は激減しました。世界が広がって嬉しそうです。でもやっぱり、トミカで自由に自分の世界に浸る時間が足りないと不満そうです。

今も、ご褒美にトミカを買う習慣は続いています。
まだ2週間に1回の頻度で採血をしているからです。
新しいトミカを決め、それを握りしめて処置室に向かいます。トミカを持ってしても、「行きたくない!」「怖いよーー」と大絶叫することもありますが、たぶん来年の終わりに終了予定の治療の間、この頻度でトミカを買うと思います。

わたしがトミカに思うこと

トミカ、買いすぎ!と思われるかもしれません。
実際によく言われます。
今発売している緊急車両はほぼ持っているので、お目当てが見つからず苦労したり、同じものを買ったりすることもあります。

わたしも時々もうやめようかな?と悩んだりします。


ある日、息子があまりにもトミカの話をするので、なんとなく、

「息子くんは本当にトミカが好きだよね。好きなものは大事にしてね。他のものが好きになってもいいし、他の誰かが好きじゃなくても、息子くんが好きだと思ったら、好きでいいからね。」

と言ったら、目をキラキラさせて、「あのね、あのね」と、こういう動画を見たんだよ。あのトミカが最近また好きになってきたの。と何回もあっちに行ったりこっちに行ったりしながら興奮して話してくれました。

そうそう、こういう顔が見たいんだよね。

入院したばかりの頃、鬱状態になって、欲しいもの何にもない、明日が来るのが怖いと言われた悲しさ。
何かが欲しいとか、何かしたいとか、そういうのって生きる力だよね。

薬の副作用で身体がしんどくて起き上がれないけど、YouTubeだけはなんとか見たいと言って諦めなかったのが嬉しかった。それすらも出来ない日々は、息子の心が心配でたまらなかった。

吐き気がひどい時も、髪の毛が抜けてびっくりした時も、怖い処置を無理矢理しなければいけなかった時も、どうしてみんなみたいにお家に帰ったりお外で遊べないの?と泣いた時も、ギュッとトミカを握っていたな。

長期入院している子どもたちはみんなそうだと思いますが、小さな小さな幸せや楽しみをかき集めて大事に生きています。息子にとってトミカは、とってもとっても大事な存在になったんだろうな。

そんなことを思って、息子が好きなものは出来る範囲で応援しようと思いました。
トミカにとても感謝しています。
大袈裟すぎるかもしれないけど。


これから

トミカを買い始めて2.3年経ちますが、最初の頃に買ったトミカは壊れてきて、お外で遊ぶ様に変化させてみました。
トミカを収納している箱もいっぱいになって来たので、断捨離して、中古用品店に持って行こうか?とも話しています。

これから先、お金のことをもっと一緒に考えるようになったり、弟妹が出来たら、その時々で親ができる範囲は変わっていくと思います。息子の世界の広がりを見つつ、お金やものの大事さを教えること、そろそろ..と悩んでいます。
(そもそも、今の与え方が100%正解だとも思えず、悩みます。)
トミカを大事にしつつ、他にもいろんな世界を見せてあげたいなとも思います。


こんなに好きなものにハマることは、わたしにはもうありません。昔はあったのかな?思い出せません。

調べてみたところ、息子の年齢あたりから、プラレールだったり、仮面ライダーだったり、興味が他に映る子が多いようです。中には、小学生になっても、大人になってもずっとトミカが好きな方もいらっしゃるようです。

息子はいつまで好きなのだろう?
どんなものに興味を持つのだろう?
トミカで培ったものはどう生きてくるだろう?

そんなことを考えながら、息子を眺めています。

あと、綺麗な状態で残ったトミカは大事に保管して、孫に使ってもらえないかな?とちょっとだけ将来を楽しみにしています。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?