見出し画像

新入生ガイダンスと、勇気ある選択の「おはなし」

春!


泣きたくなるほど冷たい雨が降ったり、夜はエアコンもまだフル稼働だけど、暦の上では春!フォローしてる有名人の桜の投稿でタイムラインが満開なのに、東北の桜の木は残酷なまでに茶色だけど春!

(下書きの時は素振りも見えなかったのに、公開日4/8にいきなり開花してました。なんなんだ、桜)


春。

この日は新入生ガイダンス。来週に控えた入学式に先立って設けられた、1年生初の登校日です。この日ばかりは迎え入れる職員もどこかそわそわと落ち着かない様子。でもきっとそれ以上に、新入生は胸の高鳴りを抑えられないことだったでしょう。

開始の時間が近づくと、玄関先から恐る恐るこちらを伺う、初々しいしい装いの若者たちが。新入生です。
えっ、これ、入っていいの…?という表情です。

 
 たたかう   まほう
▶︎はなしかける にげる


「こんにちは〜、ガイダンスは◯◯教室でやりますよ!」
職員が声をかけると、新入生はほっとした表情に変わり、こんにちは、と返してくれ、歩み寄ってくれました。

職員もはじめてのおつかいのカメラマンの距離感で教室まで案内したい気持ちをグッとこらえ、続々と集う新入生を迎え入れ続けます。

新入生はふらふらと、ちらちらと、気もそぞろといった足取りでガイダンス教室へ。

無事全員教室へ。そして、定刻。

・・・・・・・・・・・・・・・・・


空気、重(おも)〜!


俯いてプリントを眺める者、目を閉じて天を仰ぐ者。
高校生の頃に、最後の1人に行き着くまで裏返しにしたテスト用紙を眺める時間のような緊張感がそこかしこに漂っています。

それもそのはず、ほとんど全員が初対面。
自分も同じ境遇だったらと思うと、期待と不安と緊張で胃がきりきりしそうです。


その空気を変えたのは、ガイダンス担当教務の一言でした。

「それではまず挨拶から始めたいと思います。皆さん起立ってできますか


できらあ!!!!


と新入生の心の声が聞こえてくるようでした。
ぷっ、と吹き出しながら、あるいは口角をわずかに上げながら、立ち上がっていきます。

換気のために開けていた窓から、きりっとした気持ちのいい風が吹いてきたような気がしました。

新入生ガイダンスでは校舎案内や教材の紹介、学校生活に関する決まり事などを学生に伝えていきます。

圧倒的な情報量。
初めての環境、聴きなれない単語。新入生の頭から蒸気が見えるようです。

自発的にメモを取る殊勝な新入生もちらほらと見てとれましたが、メモは超大事なので皆さん癖づけできると生活がスムーズになりますよ!ファイト!

複数科ごとに区切り、合計3回転でガイダンスを実施しました


終了後、ほとんどの学生はガイダンス終了後直帰しましたが、中には既に打ち解けたのかロビーで談笑しあっている学生や、駅まで一緒に帰る学生の姿もちらほらと見られました。素晴らしい積極性!

4月といえば新生活。新しい関係づくりに大きな不安を抱えている方も多いのではないでしょうか。

まだ友達が…と思っている新入生の方、大丈夫です。同じ志で集まっている皆さんであれば、日常生活の中で、授業の中で、自ずと心地よい人間関係を築けるはず。

ただ一点、待ちの姿勢ではく勇気を出して自分から話しかけてみるというのも大切です。
さっき先生なんて言ってたっけ?とか、その筆箱かわいいね、とか、そんな一言でOK。自分が話しかけられたら嬉しいように、相手もそう思っている可能性が高いです。

たった一言のコミュニケーションから、一生もののお付き合いが生まれる可能性があるのが4月のすごいところですね。

最近見た漫画で、内容やキャラクターは伏せるのですが「おはなしがハッピーをうむんだっピ」との言葉があり、本当にその通りなので、皆さん頑張って参りましょう。


新入生の皆さん、改めてよろしくお願いします。




 たたかう   まほう
▶︎はなしかける にげる



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?