見出し画像

今が旬で美味しい冬瓜、どんなふうに食べてるかなど


冬瓜を毎年のように食べて30年超え。(私の地域ではとうがと呼んでいる。)ありがたいことに実家で父が育ててくれたおかげで、今年は7玉もらった。スーパーで見かけた時ふと、実家で食べていなかったら手に取ることはなかったかもしれないと思い、美味しいよと伝えたくなった。

きっかけがなくて冬瓜の前をするっと通り過ぎるあなたへ、ヘルシーで美味しい冬瓜の魅力をお伝えします。




冬瓜とは

トウガン冬瓜学名: Benincasa pruriens f. hispida、拼音: dōngguā)は、ウリ科つる性一年草雌雄同株の植物。果実を食用する夏野菜。秋の季語[6]。実は夏に収穫され、冬まで貯蔵することができるため冬瓜とよばれる。果肉はやわらかく、淡泊な味わいで煮物料理などに使われる。

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


冬瓜のイラスト


最近知りました。どうりで夏から秋に食べるのに、なんで冬が付くのかと思いつつ夢中で食べてたら調べるの忘れてました。

冬瓜の推しメニュー三選

煮込み中の鶏肉と冬瓜の煮物

鶏肉と冬瓜の煮物

ほぼ毎年食べてる。お袋の味というやつで、母が作る鶏肉(もも)との煮物が絶品。この味を毎年食べてきたから、この味で自炊するようになった。たっぷりの水にみりん、砂糖少々で煮込み、白だし、めんつゆ、必要に応じて少し濃口醤油を入れて更に煮込む。

今回は砂糖の代わりに残っていた落雁を入れました。活用できていなかったところ、母からのグッドアドバイス。ありがとう。

これはご飯にも合うし、鶏肉の出汁も相まって汁がとても美味しいからいつも飲んでしまう。煮汁は、冬瓜の煮物でしか味わえないような気がする。くどすぎず、ほっこりな味わい。

冬瓜を外食で食べた時は、和食のお上品な翡翠煮が多いイメージ。煮崩れないように、固めに蒸すか煮て調理されており、味付けは出汁と薄口しょうゆの味。瓜っぽさがある味わいで、こちらも美味しいが、私の冬瓜料理といえば鶏肉の煮物です。ぜひ食べていただきたい。

焼き魚の時の副菜におすすめ。
あと、冬瓜の煮物の鶏肉の皮は好きで食べれるんですよね。軽く煮込んだチキンカレーだとブルンとしてて苦手なんですが。冬瓜の煮物だとブルン回避してて謎なんですが、それもあって好きですね〜。

冬瓜のお味噌汁

はいこれきました。鶏肉の煮物もいいですが、お味噌汁の具材としてめちゃくちゃおすすめです。夏のお味噌汁に本当にピッタリ。あっさりで、暑い季節に本当にピッタリやなと思います。夏から秋は、冬瓜のお味噌汁食べたくなります。個人的にマストです。

薄めに切っておいて、袋に入れて冷凍保存しておけばすぐに使えて便利!凍ったままお鍋に入れて調理でき、食感や風味の変化も気になりません。

冬瓜おでん

母が作ってくれる定番の冬瓜料理三品目です。おでんって具材多くて気合い入れて作る料理なので、頻度は3番目ですが、これも美味しいので是非に!夏のおでんです。大根の代わりに冬瓜を使います。手羽元などの鶏肉を使うことが多いですが、なんでも美味しそう。

さらにおすすめポイントは、大根と違い下茹で不要です。ここ大事。すごく楽ポイントです。冬瓜のレシピをググったら、下茹でしましょうって書かれてるんですが、柔らかいので私はいつも下茹でしていません。
下茹でしてもいいとは思いますが。火入れも早いので、一通り煮立てたら火を止めて冷めると同時に味が染み始めます。

おでんは丸天入れたいのですが、こちらでは馴染みないのであまり見かけず残念です。。。

冬瓜はあっさりしているので、スープや煮物にピッタリです。個人的には中華スープや夏野菜カレーもありだなと思います。


厚い皮に覆われている冬瓜、調理や切るのが大変?

調理ハードルを引き上げてしまう、コロンとしたフォルム。これはどうやって食べるの、、、と思われているかもしれません。そうです、切るまでに面倒だなあとか、心理的ハードルがあります。そして切るのに少し力が入りますが、作って食べると美味しいので私は気合いで乗り切ってます。

私は横にした冬瓜のフタのように端を切り、縦に安定して置けるようにします。縦半分に切るのがやりやすいです。皮は硬いので、ブロックに切り分けてから切り落とすようにしています。やりやすいように、怪我しないように自分なりに無理なく切っています。


腸内環境改善にも!冬瓜の栄養素って?

ほぼ水分の冬瓜ですが、サラサラとあっさり食べれる、ダイエットにもぴったりな食材です。
個人的に好きなポイントは、二種類の食物繊維がバランスよく含まれていること。水分も多いので、便通にも良さそうなので嬉しいですよね。
また、カリウムが豊富でむくみ改善や高血圧予防にも。意外なカルシウムやビタミンCなども。


美味しく冬瓜を食べよう


食べてみたら、意外と思った以上に美味しいと思うかも!是非味わって、冬瓜の魅力を多くの方に知ってもらえると嬉しいです。

#冬瓜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?