見出し画像

付き合う意味とは??

付き合う意味とは??


こんにちは、最近気になる人、いや好きな人?が出来た者です。


皆さん、突然ですが付き合う・恋人を作る意味って何だと思いますか??

一応こんな僕も今年21歳になるんですが、今まで4人彼女がいた経験があり、中には2年ほどお付き合いしてくれた方もいます。しかし、恋愛に興味がなかったというか別に彼女が欲しくなかったというのもあるのか(強がりじゃなくて、そーゆー期間あるじゃないですか)ここ1年半ほど好きな人や気になる人がいなかったんですよ。でも、最近異性の方と出掛けて『すごい面白い人、気になるー、またご飯行きたい!』と感じる人がいたんですよ。その人が脈なしか脈ありか全くわからないですよ。すごい不思議な人で。そこで、この人と付き合えるのかなー?でも、失敗したらどうしよう。こんな面白くて2人でいるときの違和感とかなくて雰囲気も良い人なかなかいないから大事にしたいなー。でも、告白したら少なからず今とは違う関係性になってしまう。リスク高いよなー。いや、待てよ、告白して(彼女にするって言い方は変だけど)彼女にせずにこのまま友達としていた方が長くいれるのでは??じゃぁ、彼女にする意味ってなんだ??となったんです。


まず、前提として僕は考え方がひねくれている、少し考え方がずれていると言われることが多くてですね、なかなか気が合う人が21年間生きていてなかなかに少ないんですよ。気が合わなくてもこちらが『言動に気を使わないと!』と思いながら接している人も正直います。そんな人がこの人ともう1回出掛けたいと思える人は勝手に評価しちゃいますけど、僕からしたら逸材で人生で縁を大切にしたい人の一人なんです。(まぁ、まだ1回しか出かけてなくて、不思議だと感じる所が多かったというのもありますが。もちろん、2回目のご飯の約束もしました。)その2回目で様子を見ればいいですけど、、、、、


そんなことは置いといて、、、


告白したら『付き合う』『振られる』の二択ですよね。

付き合えたらよく言う、理由もなく会うことが出来る。もっと近い距離で話せる。

でも、振られたら??多分、これからの交流は減る、なくなる。あったとしても相手はどう思っているのだろうと考えてしまう。そんな頭を使うくらいなら多分会わないと思います。

何かをする時に『どうしたら成功するか』より『どうすれば失敗しないか』を考えてしまう僕は一生、振られた後を考えてしまう。


文字に置き換えているとだんだん好きじゃないような気がしてきました。(笑)


でも、連絡を待ってしまっているし、連絡が来たら気づいてるけど少し遅めに返信したり、出掛けた4日後くらいまではその子で頭いっぱいだったし、バイトの帰り道にback numberを聞く頻度は増えたし、好きなクリープハイプの曲中の"君"を無意識にその子に置き換えてみたり、どのフレーズで告白するか友達と考えてるし、お酒飲む頻度は増えたし(これは関係ないか)。

という事で、多分これは好き。(一応、“多分”を付けておく)



別に手繋いだり、キスしたり、ハグしたり、SEXは付き合ってなくても正直できるからなーと思い、サイボーグの僕は「付き合う メリット」とGoogleで調べた。

そこで、『独占欲』というフレーズが目に留まった。

なんだこれは、とその時は感じた。



先日、中学が一緒だった子と夜ドライブに行った。1年くらい彼女がいるので聞いてみた。

ここまでの流れを説明して

“独占”って言葉が出てきたんだけどー、」

「へ~、じゃぁ、ざわはその子に彼氏が出来たらどう思う??」

「うーん、最初は悲しむと思うけど、その後も話したり、会えたり出来たらいいかなー」

「まぁ、世界中の彼氏がそうじゃないけど、大体の彼氏は付き合っているのに他の男と会うことは許さないと思うな。二人きりなんて特にね。つまり、その子に彼氏が出来たら、、、、、会う頻度が減る、もしくは、、、

「会えなくなる!!」


ここで気づいた。『独占』とは自分のものにする!と言う乱暴で強い行動や言葉ではなく、自分が好きだと思う二人の雰囲気や空間を守る様な言葉なんだと。(伝われー!!)

確かに、私は極端に言うとその子を監視するとかずーっと見ていたいとかのその子、単体の空気が好きではなく、その空気や雰囲気を自分も感じていたいのだと。その機会が減ってしまうのは確かに嫌だなと感じた。


自分で今、文字にしていて気持ち悪いことは百も承知です。流石にストーカーとかにはなりません。(笑)


って感じで、僕の考えはこの段階で止まっていますが、皆さんは付き合う意味ってなんだと思いますか???(普通に人の意見聞くの好きなんでコメントください!!!)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?