見出し画像

不安や悩みを解放!心を整えることで睡眠の質を高める〇〇習慣

こんばんは!
ゆきです!

今回は
心を整え、睡眠の質を高める習慣
についてお話ししていきます。

いきなりですが
2つ質問をします。

①「あなたは今、こんな現状ではありませんか?」

仕事や家事に、頭も体も
常にフル回転。

立ち止まる暇もなく、
日々やる事に忙殺されている。

自分がいったい今
どこにいるのかすら分からない…

毎日同じことの繰り返しで
成長や変化を感じられない…

そんな思いを
抱えていませんか?

・なんだか心が落ち着かない
・漠然とした不安がある
・現状に満足感がない
・常に何かに焦っている


②「夜、ぐっすり眠れて
朝スッキリ起きられていますか?」

心が不安定な状態だと
睡眠にも影響が出てきます。

例えば、
・夜寝るまでに時間がかかる
・朝起きても頭や心がモヤモヤ
・朝起きたら首や肩にだるさがある
・寝る前にネガティブ思考が止まらない


2つの質問に当てはまる方は
『心が整っていない』状態と言えます。

気持ちがあっちへ行ったり
こっちへ行ったり
不安定な状態。

同時に、
睡眠でしっかり疲れが
取りきれていない状態。

そうなんです。
心の状態は睡眠に大きく影響をします。

不安・恐れ・怒り・悩み

ネガティブと言われる感情を
抱えたままだと
睡眠にも影響してきます。

睡眠時間をしっかり取れていても
睡眠の質が伴わず、

朝スッキリ起きられない、
頭や身体が重くてだるい、
ということになります。

体は夜眠れていても
脳が眠れていないと
翌朝、スッキリ起きられません。

夜、しっかり体も脳も休まり
回復できる睡眠が
質の良い睡眠といえます。

そのためには
寝る前の心の状態が大切です。

ネガティブな感情に支配されず
整えておくことが
質の高い睡眠につながります。

これからお伝えする方法は、
忙しくて時間がなくても、
1日5分もあればできる方法です。

それは、
書く瞑想ともいわれる
「ジャーナリング」。

紙とペンがあれば
今すぐ気軽に始められます。

そんな心を整える
シンプルなメソッド、
「ジャーナリング」をお伝えしていきます。

心を整え、睡眠の質を高めていきましょう!


ジャーナリングの方法


ジャーナリングとは
”想いや感情を書き出す”
というイメージがあると思います。

しかし
せっかく取り組むのなら、
効果的な方法で実践していきませんか?

ポイントをいくつかお伝えしていきます。

①1日5分、時間をつくる

始めるにあたり、
いつ取り組むのかを決めましょう。

時間がある時に、
としてしまうと
1日、2日で終わってしまう可能性も。

継続することで効果も発揮されるので
ぜひ、いつどの時間に取り組むのかを
決めていきましょう。

オススメは寝る前。
夜は思考がネガティブになりやすいです。

睡眠の質にも大きく影響してくるので
寝る前の5分、
お風呂上がりの5分、など
自分の中で決めてみましょう。

②気持ちを落ち着ける

ジャーナリングを始める時は
できるだけ落ち着ける場所で、
気持ちを落ち着けましょう。

ペンとノートを用意し、
しっかりと自分と向き合う
環境づくりが大切です。

③テーマを決める

「ジャーナリング」のテーマを決めます。

今悩んでいること
判断に迷っていること
何をするべきか考えていること

何でもOKです。

テーマがあれば
そのことについて書き出しやすくなります。

もちろん、
何も決めずに
ただ感じること、
気持ちを書き出しても大丈夫。

参考までに
いくつかテーマを挙げてみます。

・今の心や体の健康状態は?
・どんな1日/1週間/1か月だった?
・今日は誰にどんな親切ができた?
・今日学んだことや感謝すべきことは?
・明日の1日/1週間/1か月をどのようにしたい?

自分の好きなテーマで
想いや考えを浮かぶだけ
書き出してみましょう。

④たまに見返す

ジャーナリングの良いところは
書いて終わりではなく、
後から見返すことができること。

振り返ってみることで
自分の成長を感じられたり
考え方に変化を感じらるはずです。

そして
成長した部分はしっかり褒めて、
まだ、課題だな
と感じることは
これからどうしていくか。

次の自分の成長に
活用することもできます。

このように
ジャーナリングを終えると
気持ちが整理され
心がスッキリしてきます。

感情に支配されなくなり、
客観的に自分を見られるようになります。

初めはあまり実感できないかもしれません。

しかし、
継続してみてください。

上手に文章を書こうとしなくて
大丈夫です。

ありのままの
自分の気持ちを観る、書き出すことを
意識してみてくださいね。


いかがでしたか?

不安や悩みを解放し
心を整えるジャーナリング。

ぜひ今日から実践してみてください。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?