見出し画像

怒るよりも、この一言が効果あり!


私の記事に辿り着いてくださり、
ありがとうございます。😊✨
ご縁に感謝いたします…💐

私のblogでは、
保育士という仕事の中での経験や
日頃感じたことから見出した
「幸せ子育て法」を綴っております。

皆さんの周りが
温かく笑顔あふれる幸せな日々となりますよう
心から願いながら
今日も更新させていただきます。☺️🧡



さて今日は、

「何度言ったらわかるんだ!?」


こんな感じになっている方に
魔法の一言
シェアさせていただきたいと思います🤭


怒るよりも効果的な一言

これは、
子どもにも効果アリですが、
旦那さんや、上司、後輩…など
大人に対しても効果ありです😊

それは
「悲しかった」
です。

例えば

子どもに
ママのお話全然聞いてくれないから
ママ、悲しいなぁ。


旦那さんに
今日は晩御飯いるって言うから
作ってたのに
急にいらないって言われて
悲しかったなぁ。


など
○○してほしかったことを
怒りで表現するのではなく
「悲しかった」と素直に表現してみてください。


人の心はやっぱり鏡

怒られると
聞きたくなくなっちゃうよね。

やっぱり、
怒りの感情でぶつけられたら

人って同じように
怒っちゃうんですよね。
となると

あれ、伝えたかったこと
全く伝えられてない
伝わってない😵‍💫

ってなって、
また同じ繰り返し💦なんてこと
ありますよね🤭


でも、
悲しかった
ほんとうは、こうしてほしかった
と、素直に相手に伝えると


相手は素直に
あ…そうだったのか💦
って気付いてくれるんです。


人の心って
やっぱり鏡で🪞相手に映るんですね😊


是非
魔法の言葉
試してみてくださいね🧚🏻‍♀️✨


お知らせ


現在、
子育て、育児悩み相談を
無料で承っております♪
どんな些細なことでも大丈夫です。
自分だけの幸せ子育て法を
一緒に見出すお手伝いをさせてください😊✨

blogトップの右上にあるLINEマークより
お気軽にご連絡くださいませ…🥰

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?