見出し画像

山本太郎への1分間質問内容を考えました

■山本太郎への1分間質問内容を考えました

山本太郎は同世代で同郷で、まさにスターです。
個々人の主義主張意見の相違はあるかと思いますが、そういうことを抜きにして、自分という存在があまりにもちっぽけなものと感じるくらい輝いて見えます。

その、山本太郎への1分間質問内容を考えました
※おしゃべり会での

「持論として、
中央集権ぶっ壊して、
地域主権にすれば
マシな世の中になる
と思ってます。
なぜなら、
中央集権で、
自由も多様性もない、
パワハラだらけの軍隊みたいな世の中になっている
と思うからです。
つまり、
中央集権では、
教育にも
自由も多様性もなくて、
哲学的なことを考える人も少なくなって、
お上みたいな権威が、
絶対的なものとして
のさばる世の中になっている
と思うからです。
さらに言うと、
中央集権という巨大な権力をそのままにしておくことは、
いつ戦争してもおかしくないような、
平和とは程遠い世の中が
子や孫の代にも続いていく
ということだと思います。
そのためには
憲法改正で
一気に中央集権ぶっ壊すのもあり
と思ってます、
賛否お聞かせください」


れいわ新選組は基本的には護憲だと思っています。
櫛渕さんはじめ‥‥

私も基本的には護憲ですが、護憲だと世の中なにも変わらないとも思っています。

「この国の憲法論議は極論しかない、だから支持政党がない」
https://note.com/nice_falcon2637/n/n0e4388689161

ですから、護憲の人たち、はじめ、護憲を掲げる政党を全面的に支持できないところがあります。

そういうニーズをどこの政党も取り込まないので、保守でも護憲でもない無党派層がたくさんいるのではないかと個人的には思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?