見出し画像

お米作りは、たいへんです。(;^_^A

いつもありがとうございます。🙇
🍮大好きプチにゃんこです。😊🎶


今日は、とってもいい天気で外は暑すぎます。(*´Д`*)

明日は、我が家も田植えをします。

苗です。

今までは、主人と私で 協力しながら作ってきました。

でも、今年は母の介護もあり
私が、思うように動けないからか
凄く主人が、頑張ってやってくれています。(〃'▽'〃)

お米を作っておられる方は、ご存じと思いますが、苗を植えられる状態にするまで

田んぼを耕し
水を溜めて
肥料をまき耕す
土が高いところは、低いところに持って行く。これが、たいへん!
水が無くならないように 水の管理!

我が家だけが 田んぼを作っている訳ではないので、水を取り過ぎてもいけないし とにかく気をつかう。

お米が、出来るまで草取りもたいへんで 本当は出来ることなら
やりたくない。(。>ω<。)

実は、主人は養子さん
海育ちで農業なんか やったこともないのに 良くやる気になってくれたものだと思います。(^-^;)

父は、ずっと やれるのかどうなのかと 疑い 心配していました。

主人は、父の側で、父に習い 見て覚え 一生懸命やってくれました。

父は、脳梗塞になり右手が思うように使えなくなってから 主人は
益々、責任を持ってやってくれるようになりました。

父が、三度目の脳梗塞で入院した時 親戚の叔母さん(父の妹)が、
「田んぼが、心配でしょう?!」と聞くと
「**(主人)が、やるから大丈夫!」と太鼓判を押してくれたらしく そのことを後から叔母が話してくれ 凄く嬉しかったことを思い出します。(´ー`)

明日は、どれだけ手伝えるか分かりませんが、少しでも手伝いたいと思います。

天気は、良さそうなので良かったです。

無事田植えが、出来ますように!



最後まで読んで頂きありがとうございました。🙇🎶

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?