見出し画像

砂糖は意外にも危険⚠️


甘いものが好きな方はすぐに砂糖を断ちましょう!

という記事ではないので安心してくださいね笑

僕も甘いものは大好きです!
なので付き合い方がとても重要になってきます。

砂糖にもいろいろ種類があります。
ますば良くない砂糖としては白砂糖です!
そして白砂糖には栄養がほとんどないとされています!

良くない理由は製造方法にある?


白砂糖に栄養がないと言われるのは、その製造方法に理由があります。

まず、さとうきびなどを圧搾し、糖蜜を取ります。その後、石灰・炭酸・亜硫酸・亜硫酸ガスなどを使って、煮詰めた糖蜜の中から不純物を取り除きます。そして、ホウ酸鉛や塩素などで透明な液を作り、それによってミネラルやビタミンなどの栄養素も取り除きます。最後に塩酸やその他の無機酸で砂糖を真っ白に精製を行います。

つまり、白砂糖は自然界に存在しない不自然な状態。精製が進んでいるため、交雑物が非常に少なく、腸内でもすばやく吸収されてしまいます。

体に及ぼすデメリット

血糖値の上昇!

血糖値が急上昇すると、インスリンという血糖値を下げるホルモンが大量に分泌されます。その状態が長く繰り返されることで、インスリンを分泌する膵臓が疲弊して「糖尿病」に進行する恐れもあります。

さらに、インスリンの過剰分泌で血糖値が下がり過ぎて「低血糖症」が起きることもあります。低血糖になると、脳が正常に判断できなくなり、イライラや神経過敏などを起こすことがあり、血糖値を上げようとアドレナリンが出ることで攻撃的になる可能性もあります。


ビタミンの不足

糖質をエネルギーに変換するときには補酵素としてビタミンB1が必要です。そのため、大量に白砂糖を含む砂糖を摂取すると大量にビタミンB1が消費され、結果的にビタミンB1不足に陥ります。

また、白砂糖はミネラルも精製過程で失っているため、単なるエネルギー源に過ぎず、他の栄養を補うことはできないこともデメリットです。

これらの不足や血糖値の上昇が起こると体に起こる変化としては

肥満、便秘、怒りやすくなる、肌荒れ、疲れやすい、だるい、肩こり

などがあげられます!

甘いものが好きで上記の変化に心当たりのある方は白砂糖の取り過ぎかも....

でも安心してください!
体にいい砂糖も存在するのでますば
そっちに切り替えてみてもいいかもしれないです!

体にいい砂糖は
いろいろあるのですがざっくりいうと
茶色の砂糖です!

理由はミネラルも多く含み
上白糖のような害が全く無いわけでは
ないですが体にはかなり優しいです!

実際に僕も上白糖から茶色の砂糖に切り替えてからだるさや睡眠の質がかなり改善されたので
皆様も是非試してみてはいかがでしょうか?🎵

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?