
ノンデザイナーほど使ってみてほしいFigma
どうも安藤です(ひげあん)。Figmaはデザインツールでもありますが、ビジネスユース、パーソナルユースでもかなり活用できるワークツールだと思います。しかも多人数で課題を解決するための機能がもりもりです。
Figmaの検索結果のスクショ。

単なるデザインツールではなく、コラボする前提のデザインツールなんです。なぜならデザインは絵柄を作るだけではなくて、そのデザインをどうするかを決める企画や情報整頓、その打ち合わせやりとりもデザインフの一部として考えています。それはチームで解決していった方がいいものができるという意味もあるようです。(ぼくのコンセプト、デザインは設計)
Figma公式サイトのトップページのスクショ。
コラボレーション(みんなで)




発想
PM、ディレクター、デザイナー、サービス、セールスもみんなで🧠
デザイン
デザイナー、資料作りも、ビジネスマンももみんなで🎨
開発
開発者、デザイナーもコーダーもみんなでもみんなで💻
完成
もみんなで🍻
一人ですごいものは
できない。
わたしがデイリー使っている思うだけでもざっと思いつくこと、
・発想、ブレスト ホワイトボード オンラインみんな共有で便利
・情報設計 IA ロジックボード
・デザイン UI/UX デザインシステム、Webデザイン、バナーデザイン、プロトタイプ、アイコン、ビジュアルいろいろ、イラスト、図案
・資料作成 ビジネスユース、パワポやスライドの代わりにも
・ため箱 写真やスクショ、ネタを溜めたり便利
Figma自体を試すことやスモールに使うにはFreeプランがあるので無料です。
Figmaで資料を作ります。明日はバナー制作も提案ボードにも活用します。便利です引き続きどうぞよろしくお願いします。
ひげの安藤ひげあん
Twitter