見出し画像

タケノコをもらったので

今日の言いたいこと:今日はタケノコをもらった記事です。絵とは全く関係ないです。




タケノコを大量にもらった。

うちは田舎のような田舎でないような町なんですけど、野菜はよく父がもらったりあげたりするので季節の野菜は手に入る。

農家の親戚によくいただいている。

たけのこはとらないと竹になってしまうので逆に大変らしい。


今は竹なんて都会では見ないでしょうが田舎にはまだ残っているんですね。

で車の後部座席いっぱいになるまでもらってきたので今回は大変だった。


近所や親戚に毎年あげているのですが、そのままではあげられないので水煮の状態にするのがまた苦労します。

米のとぎ汁では間に合わないので米ぬかを入れて煮ます。

米ぬかも今はあまりないので無人精米所に自由に持って行っていいよと言うところがありましてそこでもらってます。

昔は、どこにでもあったものが今はないものも多いなあと感じます。

昔のような大きな鍋があって庭で火をくべて煮ることができれば楽なのでしょうが、今は大きな鍋もなく家庭用IHで煮るとなるとまた大仕事なんです。

うちは住宅街なので火なんかくべたらまず間違いなく消防車出動です。


まあ夜中までタケノコを煮るので大変だったそうです。


煮たたけのこは、たけのこご飯と若竹煮なんかにして食べました。

天ぷらとメンマは今年挑戦してみようと思います。


そして今年はあまりに多いのでタケノコの保存に挑戦。

ネットで調べると水に塩や酢を入れて保存する方法と焼酎などで保存する方法があるみたいなんですけど、焼酎でやってみることに。


水と焼酎を半半で割ったものにつけとくだけでやってみました。

今年は夏でもタケノコを楽しめそうです。


ただ焼酎が今年は高いので(1リットルで1200円でした)割に合わないかもしれない。



夏には、自家製レモン酒もできる予定なので楽しめそうだなあ。

ただしレモン酒は完成する前にすでに飲み始まっているので完成日に残っているかが問題です(笑)



先日はアサリを買ってきてほうれん草と卵で炒めて食べたので、今度はアサリとタケノコもいいなあ。

春を感じます。

季節を感じる料理は心が豊かになるような気がしていいですね。

こういう料理をお気に入りの器で食べるなんて贅沢です。


今日は思い切り料理にふって記事を書いてみました。


たまに書きますが料理も私趣味にしているので季節の料理も書いてみようかな。

料理と読書は最高の趣味だと思っています。


これができると心は病まないと思うんだけどなあ。

ということで今日はこれまで

それじゃまたね。

さいごに


ここまで記事を読んでいただいてありがとうございます。
記事を読んでみて、少し気持ちが楽になって一日楽しく過ごせたら
うれしいです。

もし記事を読んで少しでも楽になったと思えたら下にあるスキボタンを押していただけると励みになります。

またXで週最低二回(火、金)はXで漫画を公開してます。
是非フォローをしてお楽しみください。




よろしければサポートお願いします。いただいたサポートは自主映画作成等活動の資金とさせていただきます。