Manhattan の『藤』

画像1 私の住むアパートは、Chelsea (チェルシー)と呼ばれる区域で、あと西に2ブロックほど歩けば、ハドソン川にぶつかります。自宅のアパートの近所にある、タウンハウスの外壁を這うように藤の花が咲きました。
画像2 4回建てのタウンハウス、地上から、少なくとも50 feet(50フィート=15m少し)は、あると思います。冬の間は、ここに藤の花が満開になるとは、近所の人しか気づかないと思います。
画像3 思わず、子供の頃に読んだ絵本、「ジャックと豆の木」の豆の木がグングン、空に向かって伸びて行く絵が、頭に浮かびました。
画像4 花を見ると、必ずといってよいほど、「花言葉」は何?と思う癖があります。「藤」には、色によって違った花言葉があるようです。その中で、「優しさ」と「歓迎」のふたつを、書いておきます。更に、ご興味のある方は、こちらの『Green Snap』さんの、ウェッブサイトをご覧ください。https://greensnap.jp/article/7992

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?