見出し画像

登下校の買い食い

2023年2月7日

 日本の小中高では登下校の買い食いをほとんど禁止しているのではないかと思う。食べものの包装などのゴミをポイ捨てさせない、という理由が想像できる。
 高校のころ実際、自分が通う高校(地域で2番目の偏差値が低さ)の近所の高校(地域でトップの偏差値が低さ)では3時のおやつが出るという噂が立っていた。同校に後輩がいたので聞いてみたら、「本当です。買い食い防止です。ゴミのポイ捨てがひどくて近所の人たちが激怒したらしんです」と素直に答えていた。
 タイでは買い食いOK、登下校時には学校(周辺)に屋台が開かれる。昼食を屋台で済ます生徒もいる。
 もちろん、ゴミが道路に散乱するが、ポイ捨てするのは子どもたちだけとは限らない。ゴミはどこにでも常に落ちている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?