見出し画像

自己肯定感が高まる気がする ~人材と人間関係~

最近よく「自己肯定感の高め方」みたいな類の本や記事を見かけますが、個人的にはそんなものはないと思っています(笑)

そもそも、そういう自分を信じたり認めたり存在意義を高める特別な行動って、毎日必要ですか?


実は、先日社内でとあるインタビューがあったとき私たちのチームでは、揃って意見していたことがあるんです。

「こうした方がいいのでは?のアイディア出しが速い」
「質問や疑問に対するレスポンスが速い」
「1人の意見だけに留まらずいくつもでてくる」
「新しいことに取り組む意欲が高い」

こういう環境に身を置けるからこそ、仲間でいるには耳をダンボにしていたいし、アンテナもビンビン張っていたい。
意見は必ず誰かが聞いてくれるし、それが採用されたり誰かの役に立つチャンスが多いから、自ずと自信にも繋がっていきます。

誰かの役にたつことで、自分の存在意義が高くなっていきます。

朝がくれば夜も来る。
毎日仕事に行くのだから、そこで心が高まることやワクワクすること、一喜一憂できることがあれば、"自己肯定感"よりも上回るマインドが手に入ると私は思っています。


結局何が言いたいかって、私たちのチームってホントいいな~~っていう自慢です(*´▽`*)笑


★-------------------------------------------★
アルテミスBPでは個性豊かな楽しいメンバーが、毎日全力で仕事に取り組んでいます。少人数だからこそ皆が精鋭でいる必要があり、切磋琢磨していけるチームメイトでいたいなーと思っています。

そんな私たちの仲間になりませんか?会社の見学でもなんでも随時受け付けています!お気軽にお問い合わせください!
採用情報 - 株式会社アルテミスBP (bp-artemis.com)


★-------------------------------------------★
【アルテミスBP パートナー様募集!】
セキュリティベンダー様、SIベンダー様、OA機器ディーラー様、通信機器ディーラー様、ソフトウェア開発会社様、xSP様、iDC様など、ネットワークセキュリティ事業を共に展開するパートナー様を広く募集しています。

私たちだからできる「ワンストップサービス」も魅力の1つです!

⇒ 専用ページはこちら

★-------------------------------------------★

この記事が参加している募集

#転職してよかったこと

5,955件