見出し画像

キャラメルの代償

先日、仲良しにしているゆうのうえんちゃんが、歯の詰め物に関する記事をアップしていました。

死活問題と歯活問題を掛けるなんて、相変わらずハイセンスなのうえんちゃんです。

私はその日、会社の同僚と一緒に、東京はお台場で遊んでいました。

お台場のスポットを巡り、「台場一丁目商店街」という場所に行きました。

ここは、昭和レトロな空間が広がり、ノスタルジーに浸れるショップが立ち並びます。

その中に、射的コーナーがあったので、一緒に来ていたみんなと勝負をする事にしました。

射的は5発で300円。

みんなが、「くそー!全然当たらない!」と言っている中、私は3発命中させました。

しかもサイコロキャラメルではなく、3つともこのサイズのキャラメル。

画像1

定価は確か120円くらいなので、元本割れする可能性が非常に高い射的において、元を取ることができたのです!(もちろんスーパーやお菓子のまちおかで買ったらもっと安いけど・・)

私は最高でも1つしか景品をゲットできていない皆をみて、ほくそ笑んでいました。

「はっはっは!射的のセンスは俺が一番だったようだな!さあて、勝利のキャラメルを食べるとするかな。」

キャラメルって普段食べないので、久しぶりでした。

パクパクキャラメルを食べていると、

ゴリッ、、

????!!!!

えっ、、、

まさか、、、

おそるおそる口からキャラメルを取り出すと、

キャラメルには白い物体がついていました。

そう、歯の詰め物です。

うわー、、マジかよ、、、

キャラメルが久しぶりすぎて、特有のアクシデントが起こりうることを、私は完全に失念していました。

その歯は中々の大規模工事の跡地であったため、かなり深い穴でした。ご飯を食べたら、米粒が埋まってしまう程です。

歯医者の予約までの約2週間、片方でしか噛むことができず、不自由な生活を過ごしました。

歯医者に行くと、保険適用外の高いセラミックの歯を勧められますが、それを振り切り、保険適用の銀歯を埋めて貰います。

幾ら支払ったかは覚えていないですが、当初元本以上に利益を得た私は、結局歯の治療代で元本割れ以上の代償を支払う事になるのでした、、

とほほ、、



この記事が参加している募集

note感想文

至福のスイーツ

こいつに小銭でもめぐんでやろうか。そう思われた神のようなあなた!大変ありがとうございます(ノ∀`*)