見出し画像

リアルテラフォーマーズ〜人類🧑🏻‍🦱vsG🪳の大戦争〜【前編】

※注意
今日の記事はゴキブリネタになりますので、苦手な方は鳥肌どころでは済みません。マジで壮絶なエピソードなので、苦手な方は読まない事をお勧めします。

プロローグ

いよいよ夏本番になってきましたね。

夏といえば怪談話です。

残念ながら私には霊感が皆無なため、心霊体験がありません。

いや、金縛りくらいはあったかも。

まぁ、それはさておき、私は心霊体験以上に身の毛がよだつ体験をしたことがありますので、今日はそれで皆さんの肝を冷やしたいと思います。

まずは、テラフォーマーズという漫画をご存知でしょうか?

映画にもなった人気作で、ストーリーを簡単に説明します。

ストーリーとしては、人類が火星に住めるようにするために、苔とゴキブリでテラフォーミングしてたら、ゴキブリが進化しすぎて人類を襲って来た。そこから始まる人類とゴキブリの戦い。

簡単過ぎますが、ざっとこんな話です。


私はこのテラフォーマーズと同じく、ゴキブリとの壮絶なバトルを経験した事があります。

さぁ、引き返すならここが最後ですよ?!

それでもよければこの続きをお読み下さい。

フッフッフ、、


壊れた空調と自我

それは私が焼肉屋でバイトをしていた時のこと。

真夏にも関わらずクーラーが壊れてしまったため、クーラー無しで営業をしていました。

流石にドアを締め切りでは暑すぎるので、入口のドアとと裏口を開けて営業をしていました。

お客さんには空調が壊れている旨を了承頂いた上で入店して貰っていたので、特にクレームはありませんでした。

焼肉屋なので店内はめちゃめちゃ暑かったのですが、ある意味ビアガーデンやバーベキューのような感じになっていて新鮮だったかもしれません。

その時の私は、たまにはこんな日があっても面白いかなと楽観的でした。

あの悲劇を迎えるまでは、、、

天より飛来し怪物

空調が直ってから数日後、開店前に1人で仕込みをしていると、棚の上から何やら飛来物が、、

ポトッ

ん?何か落ちた?

えっ、、、?!

なにっ?

うっ、、

うわぁああああああああ!


ジョッ、、ジョージだぁあああああ!


それは小ぶりのジョージこと、ゴキブリでした。

ミニジョージは飛来後、ナムルをムシャムシャと食べていました。

私はジョージが大の苦手のため、スタッフルームへ避難します。

ヤバイヤバイ。マジでキモいぞぉ、、ガクガクガクガク、、、

しかし、放置する訳にもいかず、恐る恐るハンドペーパーで捕まえ、プチっと潰し、ゴミ箱にポイします。

ジョージが潰れる感覚は本当に嫌い、、

ああ、、怖かったぁ、、

その日はその後も数匹ジョージを見かける程度で、お客さんに見つからないようにそっと駆除を続けていました。

しかし、本当の悲劇はこの後やってきます。

その数日後、同じく仕込みで入っているとまたジョージが飛来してきました。

もうある程度耐性が出来ていたので、冷静にハンドペーパーで掴んで駆除します。

その後、キッチンの上にある棚から海苔を取り出すために、棚を開けます。

すると、

ササササ、、、🪳🪳🪳〜

複数の黒い影が動きました。

恐る恐る直視すると、、

なんと、何匹もの小型ジョージが、海苔が入った袋に大量に群がっていたのです。

その数、10匹は下らない、、、

袋は半開きだったので、海苔のバイキング状態です。


うわぁああああああああ!!!!🪳🪳🪳
⁉️⁉️⁉️


勇気を出して袋を閉じ、そのまま袋の中でジョージを潰してゴミ箱に捨てました。

見たこともない光景に全身に鳥肌が立ちまくりです。

おそらく先日までドアを開けて営業していた事と、空調が効かなくて程よい室温になっていたことから、ジョージが大繁殖したのでしょう。

店長経由で本社に連絡して貰いましたが、特にアクションは起こらず、その後もこの状況は加速します。

次回、更なる悲劇が私を襲う!!

❤️🪳後半へ続く🪳❤️


こいつに小銭でもめぐんでやろうか。そう思われた神のようなあなた!大変ありがとうございます(ノ∀`*)