見出し画像

ライターとして成功する近道は、先を行くお手本ライターを真似してみる

新年明けて2日目ですが、どんな1日をお過ごしでいらっしゃいましたか。

エンミカの年末年始企画「自分のプラットフォームで読んでもらえる記事を発信しよう」の4日目です。副業でライターを目指したいと考えている人、在宅でライターを始めたいと考えている人向けに、企画しました。
この企画の詳細の主旨については、こちらをご確認ください。


年末年始の特別企画「自分のプラットフォームで読んでもらえる記事を発信しよう」6日間の配信予定はこちら
1日目(30日)何を発信していくのかを決めよう
2日目(31日)どのプラットフォームで書くのかを決めよう
3日目(元日)想定している読者は誰ですか
4日目(2日)お手本を探そう
5日目(3日)カテゴリーを5つ決めよう
6日目(4日)ウェブで発信をはじめよう


ライターとして活動したいけれど動けていない人は、自分のプラットフォームを持って情報発信をしていくなかで、web記事の書き方を体感として持てるのでオススメ。今回年末年始でお送りしているこの企画では、そのやり方について書いています。昨日までの話で、「どのプラットフォームで」「何を」「誰に向けて」書くのかというところまでお話してきました。

今日は、発信をしていくうえで助けになる「お手本」の探し方です。
お手本というのは、あなたがこのnoteなり、ブログシステムなり発信するためのプラットフォームを決めて作り込んでいきますが、その際に、自分がやってみたい発信の仕方を続けている人を見つけてください。今日は、お手本、いわゆるベンチマークの探し方について伝えていきます。

1日目の「何を発信していくのかを決めよう」で、決めたあなたのこれから発信していくコンテンツのコンセプトに似ていて、かつそのプラットフォームで成功している人です。

成功している人というのは、そのプラットフォームで圧倒的に結果を出している人です。

具体的にいうと
・圧倒的にフォロワーが多い
・自分にも真似できそうと思える
・自分がその人の発信している内容が好きである
・発信していることでマネタイズできている
・想定している読者が近い

こういうブログや記事を見つけたら、その人の発信をとことん観察してください。
具体的にいうと
・配信頻度
・想定している読者
・どんな内容の発信をしているのか(カテゴリーの確認)
・募集記事や販売記事はどこで公開されているのか
・文章の書き方
・SNSへシェアはしているのか
など、このあたりです。

お手本が決まったら、その人のやり方を自分の発信していく内容に当てはめて自分のプラットフォームを改良したり、発信する記事を書いたりしてみます。

お手本が決まると、情報発信をしていくうえで困った時にの助けになります。「こうやって書けばいいのか」「こんなネタ、私だたらこうやって書く」とか、本当に助けになるんです。

私も10年前、アメブロを書き始めるにあたって、「アメブロを書いてライターになった人はいないかな」とアメブロ界隈でライターを探してみました。何人か目ぼしい人を見かけていましたが、そのなかに圧倒的にアメブロで結果を出しているライターがいたんです。私はその人のブログの発信の仕方を、自分の発信にあてはめて、ブログの更新をしていきました。すると3ヶ月後には、お申し込みが入るようになれたのです。

自分で情報発信を始めるのであれば、お手本になる人のブログやサイトを見つけて参考にしていきましょう。優秀なお手本を見つけることは、あなたが情報発信をしていく成功への近道です。

明日は、5日目(3日)「カテゴリーを5つ決めよう」です。お楽しみに!


この記事が参加している募集

ライターの仕事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?