見出し画像

おちらしさんのチラシ(12月号・美術)

おちらしさん美術版12月号でお届けするチラシをご紹介します!

※画像の掲載が無いチラシもございます。
※ご登録のジャンル・ご登録のタイミングによっては封入されていないチラシもございます。(登録内容の変更はこちら!)

【東京】わたしからあなたへ、あなたからわたしへ レター/アート/プロジェクト「とどく」展
2022/10/8㈯ ~12/18㈰@東京都渋谷公園通りギャラリー
★3年間の総括展覧会だそうです。チラシの中を見ると色んな想像を掻き立てられます。
【兵庫】開館30年特別展 竹中郁と小磯良平 詩人と画家の回想録
2022/10/8㈯~12/18㈰@六甲アイランド 神戸市立小磯記念美術館
★【彼の休息】というこの絵。顔の無の表情が穏やかで、それが素人の私にもわかります。
【京都】ルートヴィヒ美術館展 市民が創った珠玉のコレクション
2022/10/14㈮~2023/1/22㈰(年末年始休館あり)@
岡崎 京都国立近代美術館
★拡張する美術…範疇・枠組みなどでは計りきれない広がりを感じます。
【東京】本と、もっと仲良くなる仕掛け展 2022/10/17㈪~12/27㈫@市ヶ谷 DNPプラザ
★武蔵野美術大学との共同研究による【本】との素敵な33の付き合い方が紹介されています。
【大阪】すべて未知の世界へ-GUTAI 分化と統合
2022/10/22㈯~2023/1/9㈪@
大阪中之島美術館 & @肥後橋 国立国際美術館
★チラシの中を見ると、目に強烈に鮮明な色々が当たってきます。
【東京】中村不折コレクション 抵抗と恭順 リターンズ-激動の明末清初-
2022/11/1㈫~2023/1/22㈰(年末年始休館あり)@
書道博物館
★筆圧などから雰囲気ぐらいは感じたいなと思います。書かれている内容は現地説明文で!
【兵庫】中辻悦子 起・承・転・転
2022/11/1㈫~2023/1/22㈰(年末年始休館あり)@
BBプラザ美術館
★き・しょう・てん・けつ…じゃない!転・転ということはどういうことでしょう?
【東京】パリ・オペラ座 響き合う芸術の殿堂
2022/11/5㈯~2023/2/5㈰(年末年始休館あり)@
アーティゾン美術館
★怪人が棲んでいそうな絵画のチラシ。こういう伝統的というか王道絵画も素敵です。
【東京】ウェンデリン・ファン・オルデンボルフ 柔らかな舞台
2022/11/12㈯~2023/2/19㈰(年末年始休館あり)@
東京都現代美術館 企画展示室 3階
★インスタレーションという言葉を初めて知りました。視覚だけではない美術展。
【東京】平子雄一×練馬区立美術館コレクション inheritance,metamorphosis,rebirth
2022/11/18㈮~2023/2/12㈰(年末年始休館あり)@
練馬区立美術館
★観葉植物や街路樹を自然とみなすことへの違和感。テーマはたくさん目の前にあるものですね!
【山梨】米倉壽仁展 透明ナ歳月
2022/11/19㈯~2023/1/22㈰(年末年始休館あり)@
山梨県立美術館
★世界初のカラー放送は1954年だそうです。チラシの絵画は1940年の作品。この色彩感の凄さ!
【東京】仏教美術の精華 観音応現身像をまじえて
2022/11/23㈬~2023/3/12㈰(年末年始休館あり)@
半蔵門ミュージアム
★一方こちらは色彩感ではなく立体感の世界。仏教美術には吸い込まれるような錯覚を感じます。
【東京】青木萌 個展 ドロップス 2022/12/2㈮~7㈬@新宿眼科画廊
https://note.com/moyuaoki/n/n6b52a83c9b91 を読んで観に行くと何か違って見えそうです。
【神奈川】冨岡奈津江展 陶のいきもの
2022/12/3㈯~2023/4/2㈰(年末年始休館あり)@
平塚市美術館
★最近なんだか【ハシビロコウ】を目にする機会が多いのですが、私だけでしょうか。。。
画廊宮坂 第1回「日本画・洋画“小品”紙上即売展」 2022/12/2㈮~24㈯受付
★画廊で絵を買ってみたいけどさすがにちょっと…それを紙上でじっくりできる企画です。
【大阪】特別展 アリス-へんてこりん、へんてこりんな世界-
2022/12/10㈯~2023/3/5㈰(年末年始休館あり)@
天王寺 あべのハルカス美術館
★怪しさ、おどろおどろしさと愛くるしさ、かわいらしさ。真逆の世界を感じるチラシです。
【奈良】春日大社 若宮国宝展-祈りの王朝文化-
2022/12/10㈯~2023/1/22㈰(年末年始休館あり)@
奈良国立博物館 東・西新館
★こちらの仏教美術展は、かなりきらびやかさを感じさせる展示が多いようです。
【東京】北斎かける百人一首
2022/12/15㈭~2023/2/26㈰(年末年始休館あり)@
両国 すみだ北斎美術館
★北斎ならではの発想に彩られた大判の錦絵の数々。貴重な展示を目の当たりにできる機会です。
【東京】塩谷良太個展 「はじめて見るかのようにはじめて見ている 。」
2022/12/22㈭~2023/1/15㈰(年末年始休館あり)@
木場 EARTH+GALLERY
★これは陶製の作品だそうです。絵とも見まごう美しい作品です。
【東京】台東区柳橋一丁目~flowers 2020-2022~ 2022/12/27㈫~29㈭@ルーサイトギャラリー
★各回、映像とダンスの2時間にわたる非現実の時間です。
【東京】生誕140年特別展「アトリエの朝倉文夫」
2023/1/21㈯~5/28㈰@
日暮里 朝倉彫塑舘
★朝倉文夫のアトリエ兼住居を改装した建物で観る作品はより臨場感が増すかもしれません。
【神奈川】星の王子さま  サン=テグジュペリからの手紙
2023/1/21㈯~29㈰@
KAAT 神奈川芸術劇場<ホール>
★再演されるこの作品。演出から音楽、出演者も豪華です。
【東京】レオポルド美術館 エゴン・シーレ展 2023/1/26㈭~4/9㈰@東京都美術館
★100年前の大流行・スペイン風邪により、28歳で死去したエゴン・シーレの力強い作品展。
【東京】恵比寿映像祭2023 2023/2/3㈮~19㈰@東京都写真美術館
★映像祭リンクを見るととても賑やかで、チラシの写真が映像で見られます。
【京都】甲斐荘楠音の全貌 2023/2/11㈯~4/9㈰@岡崎 京都国立近代美術館
★かなり【振り切った】感じの作品が観られそうです。色の鮮やかさが素敵です。
【東京】勝田修太朗「WATER」 2023/2/23㈭~26㈰@木場 EARTH+GALLERY
★勝田修太朗さんは大学でアメフトをやっていたそうです。すごい転身です。
【東京】東京国立近代美術館70周年記念展 重要文化財の秘密
2023/3/17㈮~5/14㈰@
東京国立近代美術館
★重文の一斉展示はなかなか機会が乏しいものなので、このチャンスは逃せません!
東京都写真美術館ニュース 別冊ニャイズ VOL.00000142号
東京都写真美術館ニュース「TOP MUSEUM eyes」Vol.111
★おちらしさんではお届けしていない展示のご紹介が掲載されています。
EARTH+cafe&bar
★EARTH+GALLERYに併設されているお店です。その時その時の企画に合ったメニューを展開しているので、行くたびに新しいメニューに出会えるのかもしれません。


総会員数 13,900名! 無料チラシ宅配サービス 「おちらしさん」
ご登録はこちら↓↓
【舞台版】
https://pro.form-mailer.jp/lp/423dd2e3199618
【美術版】
https://pro.form-mailer.jp/lp/a04c5767206070

▽これまで「おちらしさん」でお届けしたチラシはこちら▽

17,100名の舞台・美術ファンにお届け中!「おちらしさん」への会員登録もお待ちしています! おちらしさんとは⇒https://note.com/nevula_prise/n/n4ed071575525