休学を決めた日。

たぶんこれまでの人生の中で決めた決断の中で、一番大きな決断。
今まではこれが一番大きいけど、これからもっと大きな決断をすることが何回もあると思うし、そのくらいを目指していきたい。

大学受験においても、推薦受けること迷ったり自信がなかったけど合格まで持っていけたし今回も正解だったって言える結果をこれからつくっていく。

この先は、いい結果もつくれるし悪い結果もつくれる。
最近1,2ヶ月は正直迷いが大きかったけど、今日履修のキャンセルを申し込んでインスタで友達にも発信してより覚悟がついてきた。

今の1番の気持ちは、やらないと!っていういい意味の強制感と
ドキドキが大きい、これから自分でつくっていかないとっていう。

ただ今何も成し遂げていなかったり、自分に足りていないことはたくさんあるから、これから目指す方向に向かって進んでいくし、日々の決断により責任を持てるようになった気がする。

みんなに言うことで、やらないといけない環境をつくるってのは改めていいことなのかもしれない。
これまではそうやって友達にどう思われるか気にして…みたいに思ってたけど、自分がやりたいことを発言して、応援されたりやらなかったらあいつ何してるんってなるのも、いい意味で自分のやりたいことを実現させることに繋がる。結果として、ブーストがかかってたり辞めたくなった時にもあと一歩踏ん張れる力になるからいいと思う。


休学の理由について

休学の理由を一言で言うと、時間が欲しかったのと、言い訳できない環境をつくりたかったから。
自分の事業やるとか、将来のこと考えるとか、結果出すために集中したいとか、就職が見えなかったとかたくさんあるけど、それらも含めて時間が欲しかった。学校行きながらでもできるとか、甘いとか、そんなのも自分でわかってる、けど学校に行きながらだと満たすべきものじゃないもので満たされて、自分と向き合うことができなくなってた。そこは自分の弱さでしかない。

そして就職すればより厳しい環境で経験をつめるし、周りからの刺激も大きい。
けど、今は事業やりたかったし出来ないことも多いけど、仲間と向き合って頑張りたかった。
将来的に事業をするのに、事業やらないでどうするってのも思ったり、
インターンを長くやってきて、全然結果を出せなかったり色々あるけど
よりやらざるを得ない状況をつくりたかった。

今、向き合うべきことがいくつか出てきた気がするから、
それも含めて大事にして逃げないで向き合っていく。

1日目はこんな感じで、毎週金曜日に振り返りのノートを書いていきます
多分調子悪くなることもあって、書きたくなくなることもあると思うけど
そこを乗り越えるのが大事だし、見える世界も変わってきて方向がずれそうになることもあるけど、それって将来から見たら小さことだから向き合って毎週最低一回でも振り返るようにする。

今週の宿題
・休学期間中の目標とルールをつくる。
・次の週もノートを書く
・計画を具体的に立てて、毎日のチェックリストにする


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?