マガジンのカバー画像

生活支援サービス立ち上げの物語

47
田舎からスタートアップ。リハビリ専門職による高齢者の在宅生活支援サービス立ち上げまでの軌跡。
運営しているクリエイター

#介護保険

第36話 介護離職の実態④

第36話 介護離職の実態④

第33話で働きながら介護をしている人の数を2012年のデータを見て240万人と書きましたが、2016年のデータが見つかりました。※総務省『社会生活基本調査』
その数ですが、

396.8万人!1.5倍以上になってますね…今は2018年ですからさらに増えているということが予想されます。

働きながら介護をするということは大変と一言で言ってしまえば簡単です。
大変な内容を深掘りしてみると、
・経済的な

もっとみる
第35話 介護離職の実態③

第35話 介護離職の実態③

前回まで、介護離職者またはその予備軍の数が多いこと。
介護離職したら経済的に厳しい状況に追い込まれることを学びました。
今回は介護離職に関わる制度について勉強してみます。

・育児、介護休業法(育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律)
詳しくは他のサイトに分かりやすくまとめられていますのでここでは書きません。
簡単にまとめると、

原則として「要介護状態」の家族を介

もっとみる