見出し画像

バンザーイ!大学でモテなくてよかった・・・!このままずっと、ずっと、ラララ非モテで・・・!

さて、私が人生を救ってくれたと思われる要素について引き続き書きたい。

②女性性の欠落

マッチョ思想の強い、容姿・気遣い・女子力・料理力至上主義の男性(女性からも)からは、小馬鹿にされたり、目の敵にされたり、メーリングリストで揉めて思い入れのあるコミュニティを追い出されるなどの、望まぬ苦労はしたものの、相思相愛の真逆というか、お互いにハナから苦手で接点があまりなかったので、そういうマッチョ思想の強そうな男性に、全く、好かれなくて、心の底から助かった。
~from bottom of my heart 心の底から~

下手にみそめられて、つきあったり、別れたりしたら、生涯に渡り
「●●くんと付き合っていたねすぎ」とか言われてしまうのだ。

「AくんとFくん(藤子風イニシャル)、どちらも大学の外では全く魅力
的にうつらない、名作漫画などかけない、ねちねちした性格のプライ
ドの高い理屈っぽい、面倒くさい、自意識がくさやなみの臭さのある二人に言い寄られて、結果的に(藤子風)Fくんとつきあったねすぎ」

などといつまでも飲み屋で話題にされたりするなんて、40過ぎても新鮮に、フレッシュに、生々しく、嫌である。耐えられない。我が人生、一生の汚点になり得る。
妄想の、実在しない藤子Aくん(仮名)や藤子Fくん(仮名)にとっても彼らの汚点になり得るであろう。

~each other OTEN! お互いに汚点~

大学内の男性しか男性の友人がいなくて社会人経験もなく、
男性の比較対象がゼロの時代にうっかりつきあった人と、卒業後間もなく押し切られて結婚なんてしてしまったら、人生を棒に振りかねない!

ごめん、該当者たち!収入も高く良い方もいたかも!

ただ「女性比率が高すぎた大学ゆえに男性は無駄にモテてしまい自分がいけてると18歳くらいから勘違いするので、他の男性比率高い大学出身者と比べると、関係者は“Critical Thinking”のせいで理屈っぽい上に、英語力があるせいで、無用なプライドが高い人が多くて、でも重いものとかは全然持てなくて、あまり、頼れないうえに、圧倒的に女性に優しくない」という意見で、私の50倍くらい恋愛経験があり、非常に富裕な方とご結婚された友人とエクセルシオール武蔵境店において、意見が一致した。

いや、いい人もたくさんいたと思うよ!幸せになってね、みんな!
同窓会で会ってもnoteの話は避けてね!


今心から思う  ~from bottom of my heart〜
バンザーイ!大学でモテなくてよかった(90年代大ヒットJPOP風)!このままずっと、ずっと、ラララー非モテで!

よろしければサポートをお願いします!サポートは、記事の執筆のための参考となる本の購入、美味しいものを食べることなどなどにあてさせていただきます。