ネリーヨガ_エリコ

nerii yoga school (ネリーヨガスクール)講師。ヨガとナチュラルヘルシーライフ、活動のお知らせを綴ります。 ヨガ、アーユルヴェーダ、楽健法、etc.  活動拠点は横浜元町・本牧。 暮らしの歳時記を大切にしています。娘二人中高生のお弁当作りにも奮闘中。

ネリーヨガ_エリコ

nerii yoga school (ネリーヨガスクール)講師。ヨガとナチュラルヘルシーライフ、活動のお知らせを綴ります。 ヨガ、アーユルヴェーダ、楽健法、etc.  活動拠点は横浜元町・本牧。 暮らしの歳時記を大切にしています。娘二人中高生のお弁当作りにも奮闘中。

    最近の記事

    本牧キッズヨガ 生徒募集

    全身をあちこち隅々まで動かしてみます。 スポーツの準備として、メンテナンスに。 成長期のバランス良い身体づくりに。 こどものマインドフルネス、自分の心の中を見つめる時間。 心と身体、自分自身を大切に扱う時間です。 子どもたちは敏感です。 その感性を大事に、楽しく健やかに育みたいと思っています。 場所 本牧地区センター 日時 月3回 水曜日15:30-16:20 月謝 ¥3000 (月の開催回数によって変わることがあります) 本牧キッズヨガのお申込み、お問合わせはこち

      • 元町プラザ『整えスタジオ』クラス

        元町プラザ『整えスタジオ』クラス 毎週水曜  9:30 ベーシック  11:00 産後ママ&ベビー 毎週木曜  9:30 ビギナーフロー  11:00 リラックス 元町プラザ3階 コンディショニングスタジオ整(ととのえ) エスカレーター上がって左奥 横浜市 中区 元町1丁目13

        • ネリーヨガジャーナル2023新春号

          ネリーヨガジャーナル新春号 https://neriiyoga.com ⬇︎画像リンク(https://www.adjustbook.com/doc/us/12240/bk/15995)から読めます。 広島スタジオのメンバーで制作しました。

          • ネリーヨガのヨガ基礎講座平日3回コース

            ネリーヨガのヨガ基礎講座 平日3回コースを開催します 初心者からステップアップに 養成講座を卒業したけど学びを深めたい方に ヨガアライアンス認定CE/YACEP対象講座です ✔︎自宅練習の質を上げたい ✔︎エクササイズたけじゃないヨガの本質に触れてみたい ✔︎身近な人にヨガの良さを伝えたい ✔︎将来インストラクターになりたい 講座内容:ポーズ基礎、ヨガ概論、心と身体の整え方の基礎など。 場所:横浜元町・中華街駅徒歩1分の元町プラザ3階 パーソナルトレーニングルーム

            日ノ出町アートカフェ Evening YOGA

            カフェでするヨガと瞑想 2023年は月1回、月曜の夜にセブンアーツカフェで ヨガと瞑想をしませんか? ヨガの後は、ヘルシーなオリジナルスペシャルスムージーを一緒に楽しみましょう。 ■ 要予約 メール、LINEまたはインスタグラムでメッセージください Mail➡︎ info@nerii.jp LINE➡︎ https://lin.ee/P27Htue IG➡︎ @neriiyoga_honmoku_yokohama  @neriiyoga_eriko  ■ 参加費 ¥3,

            日ノ出町アートカフェ Sunday morning YOGA

            横浜のダウンタウン、日ノ出町界隈は近年変貌を遂げてアートスポットが連なる文化的楽しいエリアに。 会場のセブンアーツカフェは、インターナショナルなスタッフ、アートや音楽など多彩なイベントが行われてるとっても活気あるスペースです。 そんな素敵な空間でヨガをさせていただけること、とっても楽しみです。ぜひご一緒しませんか⁉️ ヨガの後は、 ヘルシーなオリジナルスペシャルスムージー! そして、 晴れたらベイバイク🚲で大岡川沿いから野毛山公園界隈、みなとみらい方面へのサイクリング

            本牧キッズヨガクラブ始動します!夏休みクラス@本牧地区センター

            本牧キッズヨガクラブはじめます! ネリーヨガ横浜本牧プラクティスルームでずーっと温めてきたキッズヨガのプログラム。 コロナ禍や諸事情で活動環境が整わずにいましたが、ようやく活動を始めることができることになりました。 まずは夏休みにヨガしたいキッズ集まれ✨ Summer Kids Yoga 夏休みもあっという間に三分の一ほど過ぎました。 子どもたちは夏休みの間にぐんと成長します。 それは体だけでなく心も💖 これからもっともっとたっぷり成長していくために、ヨガで成長の下

            ヨガムドラ横浜本牧

            ヨガムドラ横浜本牧 ユニコーンスタジオ会場のご案内です!6/(土) タイムスケジュール ⬜️ 8:00-8:45 キッズヨガ ERIKO ⬜️ 9:00-9:45 ファミリーヨガ AKI ⬜️ 10:00-10:45 親子ヨガ EMI ⬜️ 11:00-11:45 産後ヨガ EMI ご予約はこちら➡︎予約フォーム 6/18(土)はファミリーヨガがテーマ! 🔴キッズヨガは小学生が対象です。保護者の方はご遠慮いただきお子様だけでご参加ください。 🔴ファミリーヨガは家族で

            ネリーヨガ横浜本牧プラクティスルーム 週間スケジュール

            初夏のエントランス🌼 ユニコーンスタジオ🏡  本牧の住宅街のナチュラル空間。 無添加漆喰壁と天然木無垢床。 穏やかなリラックススペースでヨガしませんか。 水曜  9:30 ハタヨガベーシック    11:00 産後 木曜  9:30 フロースタイル   11:00 マタニティ   13:00 ハタヨガベーシック   19:00 ハタヨガベーシック 土曜 10:00フロースタイル 日曜 7:30 朝ヨガ 🔴基本のヨガを練習するハタヨガベーシッククラス 🔴ダイナミッ

            国際ヨガデーイベント ヨガムドラ横浜 開催します

            ヨガムドラ横浜を開催します! ご予約はこちら➡︎予約フォーム 毎年6月21日は国際ヨガデー 2014年に国連でインドのモディ首相が提案し制定されました。それ以来、この日にはヨガを楽しもう!とたくさんのヨガイベントが世界各国で開かれています。 私たちネリーヨガ横浜本牧プラクティスルームでは、6月19日に、ギフトエコノミーなヨガクラス”ヨガムドラ横浜” Yoga Mudra Yokohamaを開催します。心と心がつながるヨガで、思いやりの輪を広げたいという気持ちです。 ヨガ

            米国ヨガアライアンス認定RYT200コース

            ヨガを深める集中トレーニング、 国際基準の米国ヨガアライアンスRYT200 ネリーヨガ横浜本牧プラクティスルームで開講します 募集中のコース 第1期 2022年5月31日開講の日程はこちら 第2期 2022年7月19日開講の日程はこちら 第3期 2022年7月23日開講コース準備中 OMYOGA  schoolの実践力の高いカリキュラム 私たちネリーヨガスクールは、 OMYOGAのライセンスドスクールです。 日本初の医師監修テキストで、実践力の高いカリキュラムを学びま

            募集開始:米国ヨガアライアンス認定RYT200 平日火水木コース 横浜本牧プラクティスルーム第2期

            第2期7月19日開講クラス 日程:2022/07/19~2022/10/20 / 平日コース(火水木)    うち休講日・・・ 9/20~22, 10/12,19 day1 7/19 (火)、day2 7/20(水)、day3 7/21木 day4 7/26 (火)、day5 7/27 (水)、day6 7/28木 day7 8/2 (火)、day8 8/3 (水)、day9 8/4 (木) day10 8/16 (火)、day11 8/17(水)、day12 8/18 (

            募集開始:米国ヨガアライアンス認定RYT200 平日火水木コース 横浜本牧プラクティスルーム第1期

            第1期 5月31日開講クラス日程:2022/05/31~2022/10/20 / 平日コース(火水木)   うち休講日・・・ 2022/7/19~9/8, 9/20~22, 10/12,19 【開講日程】 9:00 – 14:00 ※水曜は13:00終了 day1 5/31 (火)、day2 6/1 (水)、day3 6/2 (木) day4 6/7 (火)、day5 6/8 (水)、day6 6/9 (木) day7 6/14 (火)、day8 6/15 (水)、day9

            伝統的ヨーガ

            ヨーガはインド発祥の伝統的な心身訓練の行法で、古くはインダス文明の古文書にヨーガに関連する文字が書かれていたと言われています。 古代インドではいわゆる修行僧、お坊さんたちの行法であったヨーガが、次第に一般にも行われるようになり、現代では国や宗教の境なく行われるようになりました。 もともとは瞑想が中心で、より長く安定して座るために必要な身体を訓練することから始まったのがアーサナと言われる体操、ポーズの始まりと言われています。 幸せに生きる方法や、そもそも幸せとはなんだろう

            OMYOGA中立理論

            私たちのスクールでは、OMYOGA SACHOOLのカリキュラムを学びます。 伝統的なヨーガを、曲解することなくそのまま伝えることの重要性を理解した上で、かつての偉大な師たちがそうであったように、新しいことに柔軟に向き合う姿勢を持ち続けることも大切だと私たちは考えています。 OMYOGAのRYT200カリキュラムは、ここでしか学べない”5つの繋がり”のあるヨガを学びます。 【アーサナ体位・ヨガスタイル】 解剖学をもとに、中立という姿勢を軸に学びます。様々なヨガスタイル

            講師紹介:Emi Yamaguchi

            担当クラス:産後ヨガ 資格・経歴等: 花の専門学校卒業後、東京で就職。その後、地元に茨城に戻り結婚、出産を経て 夫の転勤の為、2018年呉に移住。ネリーヨガと出会いヨガに魅了され、本格的に 勉強をスタートすることを決意する。 OMYOGA 全米ヨガアライアンス認定200h修了 (OMYOGA認定講師) OMYOGA シニアヨガ養成講座修了 誕生日: 6月6日 好きなフルーツ: メロン(地元茨城産おいしいです♩)、マンゴー 3歳、6歳の子を持つ2児の母。 産後の体調不