見出し画像

Touch ID搭載Magic Keyboardはやはり便利だった!【自宅PC環境改造計画】

自宅PC環境改造計画でMacBook Proをモニターアーム×マウントトレーでデュアルディスプレイ的に使うようになりました。

デュアルディスプレイ環境は圧倒的に快適ですし、PC下部にもスペースが出来て、狭いデスクを有効活用できるようになりましたが、一点だけ多少不便になってしまったことがありました。

それは起動時のTouch ID認証です。

本当に、ちょっとだけ不便になった程度なのですが、Touch ID認証は1日に数回は行うので、それが積み重なると改善したくなるのがガジェットマニアの性なのでしょう。

ということで、必要なガジェットはそう!

Apple純正「Touch ID搭載Magic Keyboard」ですね。

ということで早速購入しました。

Apple商品にしてはAmazonで割引率が高く、かなりお得に購入できるんですね。危うくApple Storeで購入するところでした。

かなりコンパクトな梱包で、郵便受けにて配送完了になるほど。

それもそのはず、キーボードにぴったりな化粧箱のサイズ感です。

キーボードの下には高級感のあるUSB-C to ライトニングケーブルが同梱されていました。

正直ケーブルは必要ないので本体のみでお安く販売して欲しいところ。いったい人生で何本目のライトニングケーブルなんでしょうw

Touch ID搭載Magic Keyboard」の仕様は以下の通り。

高さ:0.41~1.09 cm
幅:27.89 cm
奥行き:11.49 cm
重量:0.243 kg*

旧型Magic Keyboardとのサイズ比較。

多少「Touch ID搭載Magic Keyboard」の方が多少幅が広いですが、それほど影響はなさそうです。

キーの配置や形状面では「ファンクションキー」と「←」「→」のサイズが大きくなっているので、使い勝手は改善されてそうですね。

ちなみに自分はエンターキーが大きい方が使いやすいので、US版ではなくJIS版が好きです。

US版の方が見た目は断然スッキリですが、一番使用頻度が高いエンターキーが大きい方が使いやすいんですよね。

キーピッチはJIS版でも全く問題ないので。

そして今回の目玉の新機能であるTouch IDボタン。

手元でMacBookを起動できるようになり、圧倒的に快適です。
起動時のみならずクレカ決済時にも大活躍してくれることでしょう。

そしてもう一つの大きな変更点がこちら。

電池からバッテリーに変わったことですね。

充電はライトニングで簡単にできます。満充電で約1ヶ月程度持つようなので、バッテリーライフも必要十分でしょう。

以前のモデルでは電池交換する際、電池の蓋を外すのに小銭的なモノを準備しないといけなかったので、結構めんどくさかったんですよね。

ついにこの作業からも開放されストレスフリーに。

電池式からバッテリー式に変更になった影響で、旧型と比べると「Touch ID搭載Magic Keyboard」は傾斜の角度が緩やかです。

すぐに慣れるレベルかなと思いますが、傾斜角度をつけるカスタムは簡単そうなので、今度やってみようかなと思います。

キーボードにはこだわりのある方も多いかとは思いますが、サードパーティ製にはない圧倒的優位性がApple純正の「Touch ID搭載Magic Keyboard」にはあります。

指紋認証が手元でできる利便性。これは何物にも代えがたい機能です。

私のようにMacBookをモニターアームに搭載する使い方をしている人には必須アイテムと言ってもいいでしょう。

是非皆様も「Touch ID搭載Magic Keyboard」で快適な認証ライフを!

それではまた^^

こちらも合わせてどうぞ↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?