見出し画像

東大生ライダーによる東大周りのおすすめスポット紹介!

こんにちは!Neoriders Projectアンバサダーのペンギンライダーです!

僕が住む東京都文京区は、その名の通り学問の都。東京大学を筆頭に、区内だけで約15もの大学があります。
「大学生の街」である文京区は、細い道やきつい坂道が多く、徒歩や自転車で生活するにはちょっと大変な場所です。

ということで、小さくて機動力抜群の125㏄スクーターのスズキ・スウィッシュを駆って、大学生目線で文京区を巡ってみました!
文京区らしさを感じられるおすすめスポットを、写真とともに紹介します!

おすすめスポット①:東京大学

まずは、本郷地区と弥生地区にある東京大学!
一番文京区らしい場所かもしれませんね。

文京区を縦に貫く本郷通りの東側に、およそ1㎞にわたって大きな建物がずらっと並んでいます。
有名な赤門安田講堂があるのも、ここの本郷キャンパスですよ!

画像14

東大正門前にて(早朝にエンジン停止状態で撮影しました)

残念ながら現在は、新型コロナウイルスの影響で、関係者以外は大学構内に入ることができません。
文京区民の憩いの場として、地域住民や外国人の観光客が構内を自由に歩ける日々が、また戻ってくるといいですね!

画像2

正門から安田講堂を臨む銀杏並木(アンバサダーTak提供)

ちなみに、東京大学本郷キャンパスへのバイクの入構は特別な許可が必要な場合があります。
違法行為にならないように、ご注意ください!

住所:〒113-8654 東京都文京区本郷7丁目3−1

おすすめスポット②:湯島天神

東京大学の次に紹介するのは、こちらも勉強に関連するスポット!
湯島地域にある湯島天神では、学問の神様である菅原道真公を祭っており、受験生の合格祈願の定番スポットです。
実は東京大学から歩いて行けるほどすぐ近くにあります。

撮影日は参拝客が少なめでしたが、受験シーズンだったためたくさんの絵馬が奉納されていました。
取材した2月中旬には梅が見ごろを迎えており、とっても綺麗でした!
ちなみに、交通安全祈願のお祓いもできるみたいです。

画像7

参拝客は少なめでした

画像7

たくさんの絵馬と梅

住所:〒113-0034 東京都文京区湯島3-30-1

おすすめスポット③:ドーバー海峡(言問通り)

続いてのすすめスポットは、こちら!
この道路は言問通りと呼ばれる道で、東大の赤門や正門の前を走る本郷通りから台東区の墨田川までをつないでいます。

画像3

本郷弥生交差点から東に見た言問通り

一見何の変哲のない道路ですが、実は「ドーバー海峡」という名前で親しまれています。
その理由は、東京大学のキャンパスの特徴によるものです。

写真の左側は農学部などがある弥生キャンパス、右側は工学部や法学部がある本郷キャンパスとなっています。
つまり、この道路は2つのキャンパスを分断しているのです。
その様子を、東大生がイギリスとフランスを隔てるドーバー海峡になぞらえたというわけです。

この道は幅に余裕のあるまっすぐでゆるやかな坂道になっています。
バイクでゆっくりトコトコと進んでいくのがとっても気持ちいいですね!

住所:〒113-0033 東京都文京区本郷7丁目付近

おすすめスポット④:ふくの湯

今度は、打って変わってゆっくりとくつろげる場所をご紹介します。
東京大学から歩いて15分ほどのところにある「ふくの湯」という銭湯は、東大から最も近い銭湯の一つです。

広々とした湯船でくつろげるだけでなく、季節ごとに色々な温泉が用意されているので、何度通っても違うお風呂を楽しむことができます。
2月中旬の撮影日には、バレンタインに合わせたチョコレート湯がありました!

画像8

撮影のために一時的に駐車しています

住所:〒113-0022 東京都文京区千駄木5-41-5

おすすめスポット⑤:六義園

ふくの湯に続けて、落ち着ける場所をもう一つご紹介!
本郷通りをまっすぐ北に進んだ本駒込地域にある六義園は、東京都が管理する風光明媚な美しい日本庭園です。

広い施設なのに、入園料はたったの300円。
大人から子供まで楽しめる、とっても素敵な空間です。

残念ながら、新型コロナウイルスの影響で撮影日は臨時休園していました。
コロナが空けたら、遊びに行きたいですね!

画像9

六義園入り口(休園中でした)

画像10

敷地を囲む塀にも趣があります

住所:〒113-0021 東京都文京区本駒込6丁目16−3

おすすめスポット⑥:大本山護国寺

文京区の北西に位置するのが大本山護国寺。
六義園の横にある不忍通りを西方に進むと到着します。

東京の主要駅である池袋からすぐ近くなのに、とても広大な土地を有しています。
江戸時代から続く立派な姿を今なお残す建物からは、文京区らしい雰囲気を存分に感じられます

画像4

仁王門。左奥に有料駐車場があります

撮影日は平日だったので、ほとんど参拝客がいませんでした。
広大な境内をほとんど一人占めできて、とても楽しかったです!

画像5

パノラマも撮影(クリックで拡大してください)

住所:〒112-0012 東京都文京区大塚5丁目40−1

おすすめスポット⑦:東京ドーム&ラクーア

広さや体積の単位として有名な東京ドームがあるのは、実は文京区です!
最寄りのJR水道橋駅が千代田区なので、僕も千代田区にあると勘違いしていました汗。

画像11

東京ドーム前(バイクでは立ち入れません)

東京ドームの隣には、観覧車やジェットコースターがある東京ドームシティや、総合アミューズメント施設のラクーアも併設しています。
野球観戦だけでなく、家族で一日中楽しく過ごせる場所となっています!

画像12

東京ドームシティの観覧車とジェットコースター

東京ドーム住所:〒112-0004 東京都文京区後楽1丁目3−61
ラクーア住所:〒112-0003 東京都文京区春日1丁目1−1 ラクーアビル

おすすめスポット⑧:文京シビックセンター

最後におすすめするのは、文京シビックセンターです!
突き出した半円型が特徴的なこの建物は、文京区の区役所であり地域住民のための総合文化施設として使われています。

東京フィルハーモニー交響楽団などの一流オーケストラのコンサートで使われる文京シビックホールや、無料で利用できる地上105メートルの展望ラウンジが備わっています。
全国でもトップクラスで立派な区役所なのではないでしょうか?

画像13

住所:〒112-0003 東京都文京区春日1-16-21

まとめ

今回紹介したのは、とっても狭い文京区に詰まった魅力のうち、ほんの一部です。長い歴史と江戸の文化が根付いたこの街は、まだまだ紹介しきれない魅力がたくさんあります。

ぜひ一度文京区を観光してみてください!

また、今回の街探究では、バイクだから気が付くことができたこともたくさんあります。バイクにも興味を持った方は、ぜひバイク関連の記事もご覧ください!

スズキ・スウィッシュの魅力紹介記事

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

アンバサダー紹介

画像15

ペンギンライダー

都内に住む大学生初心者ライダーです。
9月からスズキ・スウィッシュに乗り始め、快適なスクーターライフを送っています。
小型二輪はいいぞ~!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?