一行感想◆色んな洋画340~371

またまた洋画です。
やはり基本的に洋画ばかり見ているので多いですね。
昔は完全に字幕派だった。吹替で好きな声優さん出てると字幕版見てから吹替版見るので時間がかかりました(^^;
次は好きな声優さんが吹き替えやってるやつにしようと思います🎵




340.めぐり逢えたら(1993)
この辺からトムハンクス映画は観るようになりました。

341.フォレスト・ガンプ/一期一会(1994)
『人生は箱入りのチョコレート。食べてみるまで中身は分からない』

342.アポロ13(1995)
宇宙はコワイ。行って戻ってくるまでが命がけ過ぎる

343.ユー・ガット・メール(1998)
こんな出会いがあれば運命だと思うだろうな

344.グリーン・マイル(1999)
泣く。ひたすらに泣いた。

345.キャスト・アウェイ(2000)
無人島で一人きりとか怖すぎる・・

346.ターミナル(2004)
こんなこと実際にあり得るの!?と驚いたな当時

347.ポーラーエクスプレス(2004)
トムハンクスどこに出てたか全く思い出せない作品

348.ダ・ヴィンチ・コード(2006)
面白過ぎた。一世を風靡しましたね

349.天使と悪魔(2009)
前作より面白かった。色んな意味でスピード感ありました(笑)

350.インフェルノ(2016)
記憶失う経験ないから分からないけど、誰も信用できないと思うわ

351.オットーという男(2022)
堅物頑固ジジイでした。人と出会う、触れ合うって大切です

352.ザ・ロック(1996)
この作品から彼を意識し始めました

353.コン・エアー(1997)
この作品でガツンとやられた。最高に面白かった

354.フェイス/オフ(1997)
いやまずありえないだろ、ルパン呼びなよ・・思いました(笑)

355.ナショナル・トレジャー(2004)
内容全く覚えてない💣そのうちもう一度見直そう・・

356.ゴーストライダー(2007)
すごいビジュアルだな…💀🔥🏍と思いました(笑)

357.アイランド(2005)
ブシェミ出てきてにんまりした。

358.マスク(1994)
緑顔のマスクちょっと気持ち悪かったよ・・

359.ブラック・スワン(2010)
ナタリーポートマンはマチルダのままで止まってるなぁ私の中では。

360.ソウ(2004)
衝撃を与えてくれた作品です。

361.ソウ2(2005)
こんな映画は初めてでした

362.ソウ3(2006)
よくもまぁこんなゲームが思いつくものだな、と

363.ソウ4(2007)
けれどこれホラーなのかな??と

364.ソウ5(2008)
ちょっとグロいけどサスペンスなのでは??

365.ソウ6(2009)
もうお腹いっぱい、早く終わらせて~~

366.ソウ ザ・ファイナル3D(2010)
タイトルにファイナル入ってますが最後ではないという・・

367.パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち(2003)
ジョニーデップがジャックだからこその素晴らしい作品でした

368.パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト(2006)
三年待ったけど全然苦じゃなかった。しかも好きな声優さんが吹替出演

369.パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド(2007)
デイヴィ・ジョーンズ芳忠さんで最高でした。幸せだった

370.パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉(2011)
手に入れたのは彼女の為だったんだろうか・・

371.パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊(2017)
続編はもう期待してなかったが、バルボッサカッコ良かった!




‥正直「ソウ」は引っ張り過ぎだと思いました。
これ綺麗に三部作でまとめてくれたら語り継がれる名作になったのでは??と思う。残念なことに似た作品溢れてしまって残念だったけれど、やはり「ソウ」あっての功績でしょう。
一作目の衝撃は忘れられない。
訳わからなくて先読めなくて本当に怖かったです。

この記事が参加している募集

#映画感想文

66,723件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?