見出し画像

2023.2.14 恋愛スピリッツ

仕事が今月いっぱいなくせに、一切転職活動をしていなかった人生ペロペロ組です。(今さらやり始めた)
根拠ゼロなのに上手くいく気がしていて、なんでこんなにもわくわくしているんだろうと考えた時に、どう転んだって自分の人生に責任が持てるようになったからだと思いはじめた。今までだって自分が選んだ人生に悔いがないし、失敗したって成功したって全部糧になるし武器になるのだ。こんな風に現状を客観的に見れるようになったのも今まで経験したすべての出来事のおかげだし、周りの人たちに恵まれていたからだと痛感している。尊敬できる人たちがそばにいてくれるおかけだ。ありがてぇ。どれかひとつでも欠けていたら辿り着けなかった境地だ。
全然関係ないけど、綺麗な文章をかける人に憧れてブログを始めたのよ。だけどこっちの文章のほうが自分らしくていいなと思った昨今です。えへ。作文や小論文は好きだけど、年相応な文章は一生をかけても書けない気がする。全然苦手だ。ら抜き言葉とかバンバン使うしボキャブラリーも乏しいし、意味を知らないのにニュアンスで使ってる単語もあるくらいだ。苦手なことは伸びないし、自分らしさのないものはやっていてシンプルに楽しくないね。

今日は会社の子とReadingHighの録画を一緒に見たよ。昨年見て大大大好きになった方たちの過去の朗読劇であるエルガレオンがBSでやっていて録画していたのね。今の家電は便利よね。家にいなくても録画したものを出先で見れるんですもの!なんなのこれ。便利すぎて概念崩壊するわ。そんなこんなで、朗読劇の内容もシンプルによかったし彼女の人生を何らかの形で豊かにするんじゃないかと勝手ながら思っていて、どうしても一緒に見たかったのです。お酒を飲みながら見て大号泣。わたしはもはや観るのが4回目なのにボロボロ泣いた。もう無理。(大絶賛)生きていてよかった。エンタメは自分にとって支えだし救いだ。自分の次の進む方向は決まった。選ばれに行くのだ。今までの経験や糧を全てぶつけてがんばる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?