神隠し

私が外で働くのは子供たちにとって珍しい事なので、帰宅すると玄関から手洗いから夕飯作り中のキッチンも、ずーっと子供達がついてきて1日あった事を話しています。今日の大事件は、

「ママ、神隠しだよ!」

「違うよ、きっと誰か家の中にいたんだよ!」

子供だけでお留守番なら慌てる発言でしょうが、夫がテレワークで家にいるので大丈夫。何があったのかと思ったら、体温計が消えました。

休校中の今、子供たちは毎朝熱を測って健康カードとやらに記入することになっています。上の2人は必ず測りますが末っ子は忘れがち。その時もリュウが測ってから末っ子に(たぶん)手渡した。その時末っ子はその日の気温を調べて理科のノートを記入。手渡されたかどうかは記憶に無いとの事。私が帰るまでに消えた体温計を探すべく、ソファの下やティッシュ箱の中や理科のノートの間、筆箱の中などなど、うっかり入りそうな所も、絶対無さそうな所も探したけど見つからなかった=神隠しか誰かが持ち去った!となったそうです。

やれやれ。仕方ない、私が探しますか。どうせこの辺に…無い。じゃあこっちに…無い。まさかここに…無い。本当に無い!これは無意識で全く関係ないところに置かれた可能性があります。体温計の神隠しなんて聞いたことないもの。

結局、一晩探しましたが(嘘です。諦めて寝ました)見つからず、もう一本の体温計も調子悪いし、仕方ないなぁ。新しく購入しますか。

………無い。そういえば世間では体温計売り場が神隠しにあっている事を忘れてました。あぁ再度探さなくっちゃ。

え!?サポートですか?いただけたなら家を建てたいです。