【月経カップ】3nd盛大にやらかす

月経カップ導入後、順調に生理が来ています。

おかしいな?年齢的には閉経するはずなんだけどな?

それはそれとして、昨日の大惨事をご報告せねばなりません。

経血量の多い日なのに、月経カップの容量を過信していました。

便意を催しトイレへ。

心持ち控えめに力を入れたつもりだったのに、

だったのに!!

産んでしまいました。。・゜・(ノД`)・゜・。

当然カップは便器の中。・゜・(ノД`)・゜・。

停止する思考。目の前は血の海。

・・・・・・((((;゚Д゚)))))))ハッ

片付けなければ!

まずカップを救い出し(棒を使いました)洗面台に一時避難。

次に血の海を拭き取っていきます。

トイレットペーパーはすぐに乾いて使い物にならず、キッチンペーパーを使いました。

血液が乾いてくると拭き取りづらくなるため、アルコールお手拭きを大量に消費。

細かい部分まで入り込む血。

跡が残らないように丹念に拭き取ったつもりでした。

が!

漂う生臭いニオイ。

例えるなら、調理前の豚レバーってとこです。

1日経てば落ち着くだろ!とひとまず放置しました。

12時間経過。

まだ生臭い!なんで!

もしやと思い、被害甚大だった部分をアルコールで拭くと、、、、茶色に染まるではありませんか!

なるほど、血液コーティングされていたわけだ。そりゃニオイは取れないよね!と、さらにアルコールで拭き上げました。

もう少ししたら様子を見に行ってみます。


そうそう、落下しちゃったカップですが、水洗い、石鹸洗いののち、消毒用エタノールをこれでもか!とつけまくり、除菌。したつもりです。大丈夫だと思います、多分。


余談ですが、以前原因がわからないままトリコモナスにかかったことがあります。

不衛生な何かが入ったらしいのですが、覚えがなく。

治療するのに毎日婦人科へいかなくてはならなかったので非常に面倒でした。

トリコモナスは虫です。原虫と言われる小さな虫です。普通にしていたら入ってこないものなのです。

思い当たるのは当時の職場のトイレ。

雨水を使っていたのですが、まさかこれ?

謎は謎のままです。


さてさて、消毒除菌したカップは今も私の体内にあります。

少々の雑菌は膣の自浄作用があるので繁殖しないはずです。

その後、何かあったらお知らせします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?