マガジンのカバー画像

重忠春秋ー畠山重忠終焉の地に住む

59
歴史は出会い。2022年6月、万騎が原の畠山重忠遺烈碑近くにある商店街アーケードで重忠壁芝居をやりました。大河ドラマ鎌倉殿の13人の紀行に登場したあたりです。秋バージョンはケアプ…
運営しているクリエイター

#母

庭の端っこではじめた畑。コマツナとほうれん草の双葉が顔を出す。母は可愛いねという。土や葉を触る楽しさ。畝を見る楽しさ。畑は母の不安定にもいいらしい。一昨日は地蔵の縁日。近くの畠山地蔵へ。朝早く、花を供え、香を焚く。縁日供養もそろそろ一年。母が安堵安定してくれればと思いながら。

冬枯れの山に住む

冬枯れの山に住む

こないだの強烈な雨風で紅葉が落ちた。万騎が原の山も冬枯れてきた。

紅葉が落ちきるまえに大山に行きたい。

母はにべもない。元気の証ならそれでよし。あっさり引き下がる。

近くの公園に花を植えに行った。パンジービオラの鉢をいくつか地植えに。遊んでた子どもたちが寄ってくる。

習ってるらしい。水彩画かな油絵かな。

植えるの手伝いたいとせがむ子もいた。土だらけの鎌を見せたらびっくりして固まる。遠くか

もっとみる