見出し画像

[島日記:11]島の食事事情(わたしの場合)

さて。自転車の続きかと思いきや、はい、
ごはんの話です。(唐突やな)

島には、いつでも行ける飲食店はほぼありません。


島でごはんをたべる選択肢


島でお昼を...となったときは
・各港のそばにスーパーが一軒ずつ。お弁当の数もかぎりがあるので争奪戦です。

・民宿もありますが、基本的には予約制。

・夏ならば、海水浴場にある海の家があいてます。
(普段着で海を見ながらラーメンやおでん食べるのも、
なかなかオツなものです。)

・カフェは、廃校を利用したカフェ しまのテーブルごごしまさんがありますが、基本土日営業。
(現在はコロナ対策により変動があります http://shimanotable.com)

・・・そんなわけで、島に来る時のご飯は
基本持ち込みか、自炊となるわけです。

島の自炊事情

島の事務所には小さいキッチンがあり
ある程度のことはできるようになっており。
おかずの残りをつめて弁当持ってきたり、
そうめんやパスタ、ラーメンをゆでたり...
かなり自由にできるので助かっています。

画像1

うちは推定築35年の小さな戸建てを
水回り全般、壁や床をリフォームしてもらって借りています。
古民家というほど古くないので、ストレスはありません。
とはいえやっぱり水回りは大事。
ここを直してもらったおかげで非常に快適に過ごせています。
(家賃は跳ね上がりますが・・・)

事務所にはトースターと炊飯器、冷蔵庫はありますが
電子レンジは置いていません。
基本1人なのでご飯炊くと余るため、小分けにして冷凍しております。
これなら好きなタイミングで解凍すればok!

レンジなしで冷凍ご飯をほかほかに!

ん?電子レンジないのに冷凍ごはん?
とお気づきになられた方もおられましょう。
そうです。
事務所では基本、フライパンで解凍します


画像3

これを!(冷凍室から出してカッチカチやぞ)


画像2

こうして!(ご飯全体に水をかける感じで)

画像4

こうして!!(蓋して中火で5分くらい?)

画像5

こうして!!!
(水がなくなってきたな〜と思ったら
 ほろほろ崩れるので優しくほぐしていく)

画像6

こうじゃ!!!!!

・・・という感じで、レトルトカレーの完成です。
ご飯はチンするよりふっくらするので好きです。
蒸し器もいいのですが、まだおいておりませんで・・・

そして実はレトルトものが苦手なのですが、
しまの景色を見ながらだと、美味しさが増す気がします。

・・・と、まあここまで書いて気づきましたけど
久しぶりに書いた割に
ただのライフハックだけで終わっとるがな。
まあ、こんな日もありましょう・・・

ではまた!

いただいたサポートで、ちょっと変な経験しにいってきます。