見出し画像

24歳ICL体験記①【病院選び〜術後まで】

お久しぶりです。元気にデザイナー続けております!🙌

新卒で入社して丸2年が経とうとしていますが、ここ半年くらいの間に保護猫をお迎えしたり、ギターを始めたり、デザイン展に足を運んだり、自分の好きなもの・興味のあるものを追求できていて充実した余暇を過ごしております。

ただ、悩みごとが1つあって、
それがメガネが恐ろしく似合ってない!!😭ことなんですよね。。

おしゃれなメガネを選べばどうにかなるかと思って半年に一回は新しいものを購入していましたが、どれも微妙でした。
家中メガネだらけで、10個は余裕で超えますね。(金かけ過ぎてる・・)

普段リモートワーク中はメガネ、人と会う日はコンタクト(1day)と使い分けていました。
が、両方見たことある人からはコンタクトの方が圧倒的にいいと言われる始末。(それは完全に同意です)

多分度がキツ過ぎて目がすごく小さく見えるからなんだと思います。
視力は0.05とかで、コンタクトだと-5.5とか-5.75を使用していました。

視力検査のCみたいな表の一番上が自信ないレベルだった記憶があります。
視力検査恥ずかしいから別の方法に変わってほしい、、。
(あれ視力悪い人たちからすると公開処刑の場だと思います😭)


そこで、レーシックかICLの検討を始めました!
まずはYoutubeをベースに眼科医の方の解説動画を見て知識を溜めました。

  • レーシックは角膜を削るので削ったものは戻せない。(目安:20万〜35万円程度)

  • でもICLは目を少し切開してレンズを差し込むから最悪取り出せるし角膜を削らなくていい。(目安:45万円~70万円程度)

↑この情報だけで、私はICL一択!!と考え、病院を探しました。

私の病院選びの基準🏥

丁寧な検査と術後フォローのあるいい病院に巡り会えたのでシェアです。
後述しますが術中の痛みもなく、経過良好で神でした✨

前提:今回、最高額に近い金額の病院を選びました。
   安さ優先の方は別基準で選んでも良いかもです👌

①通える距離にある眼科

私の行った病院の場合、適合検査が1回、術前検査が2回、採血が1回、手術当日と翌日、1週間後と1ヶ月後と3ヶ月後と半年後の計10回は来院します。

結構多いですよね‥。もし手術当日に眼圧が異常だ!なんか変だぞ!となったらすぐ来院する必要があるので片道1時間以上はやめた方がいいと思います。

また、視界が白くぼやけたりフワフワしたり、日光が眩しくてまともに前も見れないドラキュラ状態になる点眼薬も何回かしないといけなかったので、車で送り迎えしてくれる方がいると一番いいと思います◎

私は電車と徒歩で通ったんですけど、結構しんどかったです💧
フードとツバのある帽子を深く被って、マスクとゴーグルをしていたので完全に不審者でした。

②手術の担当医師が事前に分かっている

これはかなり重視しました。
あえてストレートな言い方をしますが、若くて経験が浅い&ICLしか普段手術をしないお医者さんに当たるのが怖かったんです。

もし万が一、炎症や感染症があってすぐに対策を!となった時に完璧な対応をしてくれる経験・経歴がしっかりとしたDr.を選びたかったんです。

世の中にICL専門クリニックっていくつか存在してるんですが、複数のDr.が所属していて、その中で誰が自分の手術を担当するのかWebサイト上では分からない場合ってすごく多いんです。
(そもそも所属しているDr.のプロフィールがない場合も多い)

よくよく調べると大手美容整形外科の系列チェーンだったりもします。
それが悪いわけではないんですが、やや抵抗がありました。

実際に来院して適合検査を受けた際に担当医師が判明するパターンもあるかもしれないですが、毎回それをするために出向くのも面倒だなと思いました。
(適合検査は基本どこでも無料で受けられます👌交通費と手間がかかるって感じですね。。)

なので、ICL専門クリニックは除外して、普通の眼科を探しまくりました。

医療関係者ではないので確かなことは言えませんが、ICLの手術は割と簡単な方らしく、緑内障とかもっと難しい手術を多くこなしているDr.がオペ慣れしていてGoodとの情報を得まして、、

↓この条件に合致する病院を頑張って見つけました⭐️

  • ホームページで手術する担当医師の経歴が見れる&いい感じ

  • ICL専門クリニックではなく、普段から緑内障とかその他様々な複雑な手術もできる病院

  • お金儲けに走ってなくて広告宣伝費をそんなにかけてなさそう

  • 口コミがいい

結果的に高かったけどいい病院を選んだな〜と満足しています。

適合検査や事前検査・採血

これで計4回来院しました。
適合検査はどこの病院でも無料で、「そもそもICLをできる目かどうか」つまり『既存の病気はないか』を確認するものだと思います。

何個か検査されて、Dr.から診察で「OKそうですね!もしうちで受けるなら次は事前検査になります!」と言われました。「院内すごく清潔だし、ここに決めた!」と思ってすぐ次回を予約。

事前検査からは料金が発生しました。
まぁ事前検査1回につき半日ほど時間使うので仕方ないですね。
これいつ終わるんだろう・・と思いながら様々な機械で検査されていきました。まるで人間ドックです。

ここで注意なのは事前検査の2回とも1週間前からコンタクトNGなんですよ。
結構死活問題だったので日程調整に苦労しました。💧

ICLはオーダーメイドで目に入れるレンズを作るのでちゃんと測らないといけません。レンズがメーカーから届くまでは2〜3週間かかるそうです。

採血は普通の採血ですね。
でもこの時に術前3日間やらないといけない点眼薬を貰いました。

手術当日の様子

平日朝イチの手術でした。
術後1週間はシャンプー禁止(目に水が入らないように)なので当日の朝にお風呂に入ってから来院しました。🏥🚶‍♀️

私はピアスを10個ほど開けていたり、親知らずの抜歯が無痛だったり、
人より少しは痛みに強い体質(?)だと思うので痛みについては全く心配してなかったのですが、電車でICL手術レポnoteを1つだけ見たら「麻酔効かなくて痛すぎた」と書いてあって、まじか・・と少し不安になりました。

来院してキャップを被り、スリッパに履き替え、手術室に行くんですけど、
想像してた3倍は広い手術室で驚きました。
(勝手に歯医者と同じくらいだと思ってナメてたらガッツリ『THE・手術室!』でした。申し訳ない🙏)

部屋全体が青っぽく、こんな感じでした↑

手術は担当Dr.1名、ナースさん?が2名の3名体制でやってくれました。
テキパキしてて流れるようにやってくれました。
左手には酸素濃度の機械をつけて、右腕には血圧計をつけています。

手術室ではTwiceの曲がメドレーで流れており、Kpopヲタなので、『うおおおおお!!最高じゃあああ!!❤️‍🔥』と思ってました✨💃

手術の麻酔は点眼薬を使った局所麻酔なんですが、2、3種類さしてくれてましたね(多分)
麻酔が効いてるかどうか、痛くないか確認しながら手術してくださったのが本当に嬉しかったです。

「まだ少し効いてないかもです」と言った時に麻酔が効くまで時間をかけて待ってくれたのが特に嬉しかったです。
(「あ、この人いい人だ」って思いました)

他の病院がどうか分からないですが、多分麻酔の量が多めだったように思います。(おかげで術中まじで無痛でした。
目を触られてる感覚とか押される感覚とかも無かったですね。

目を切開する器具やその様子、Dr.の顔など全部丸見えな状態なのかなと思ってたのですが、実際は見えなかったですね。

水で目の中が満たされたような状態で手術を受けていて、海に溺れて視界がぼやけて光が上からぱーっと見えてる感じ。

Dr.が「じゃ、いきまーす」と言って多分切開&レンズ挿入してたのですが、正直言われないと分からないので「逆に言わないでくれ!!構えちゃうから!!」と思ってました笑

手術は30分くらいで終わって、その後30分は点眼薬をさしつつ専用の個室でゆっくりしてました。
このゆっくりしてた時間のうち15分くらいだけ瞬きすると痛みました。

目にゴミが入ってチクチクする感じと同じです。
でも全然耐えられるレベルですね。

3mm切開しているからこの痛みはしょうがないそう。痛いというとすぐ麻酔の点眼をしてくれたので、そこから痛みはなくなりました。

本当に痛かったのはこの15分ほどだけで、当日も翌日も痛みは皆無です。
(ロキソニンとかの痛み止めも飲んでないです✌️)

術後40分後くらいに測った視力は0.7ほど。
でもまだ光が眩しいし、遠くは見えるけど手元がぼやけました。

翌日の様子

翌日も朝イチで病院に行きました。🏥🚶‍♀️
視力検査をしたら1.2と1.5出てるとのこと(すげぇ!)

少なくとも1以上は出るように設計してるから経過は良好でした◎
人によっては2.0いく人もいるみたいで、面白いですね。

その他

1週間シャンプーできないのきついので、やるなら断然冬がおすすめです。
ドライシャンプー買っておくと尚良いと思います👍

あと病院でもらうゴーグル(透明のやつ)が鬼ダサいので花粉症用のメガネを買いました。
病院のゴーグルよりしっかりカバーされてて、普通におしゃれだったのでおすすめです!✨

じゃあまた!👋









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?