アウトプット大全(著:樺沢紫苑)を読みました

ご挨拶

こんにちは。ホローです。と言うかお久しぶりです。毎度のことなのですが随分時間が空いての投稿となりました・・・
自分の不甲斐なさに涙が出る・・・うぉおおおん!!!!

泣いてスッキリ

ということですっきりしたので本題に入ります。
読んだ本についてです。と言うか実際はオーディオブックなので聴いた内容になります。作業しながら本が読めちゃう時代、すごいぜ!

アウトプット大全(著:樺沢紫苑)

オーディオブックで3月31日まで無料で聞けるようなので拝聴いたしました。著者の樺沢様のことについては存じ上げなかったのですが、
精神科医で、
メルマガ更新毎日
Facebook 更新毎日
YouTube 更新毎日
執筆年3冊
毎月セミナー

と、「ちょっと作業量怖いんだけど」と思っちゃうくらいの人でした。すごすぎぃ!
本書は、本書はそんな超アウトプット量を誇る人間が書いた、アウトプットの総まとめ本でした。
そして大前提としてあるのが、この本は自己成長を望む人に向けて作られたものであり、自己成長とは幸せな行為であるということです。

きづき

・DO(行動)がアウトプット
・インプットとアウトプットの割合は3対7
・やり始めると5分でやる気が湧いてくる(やる気の出し方)
・日記を書くとレジリエンスを高める。
・教えるのは講師の成長になる。
・締切(制限時間を)を設けると効果が上がる。

上記はぼくが気になったもので、作業中に書き留めたものです。
本書にはいろいろと書かれているのですが、一度に詰め込むようにはできないようになっています。
なのでぼくもそれにならって、少しずつエッセンスを分けていただくようにしました。
そんなこんなで【10分で日記、今日読んだ本の内容を書く】という今回の行為が完成しました。
21時30分から執筆を始め現在21時53分です。10分という制限時間は守れていません。守れていないぼくはまだまだ拙い・・・エシディシの画像なんて探さなかったらよかった(責任転嫁)

まとめ

いかがだったでしょうか。やはり文字を書いてみると気持ちが良いです。
過去の記事を見返してみるといつも似たようなことを言っていますが、それもまた人間であり、憎らしくも可愛らしい生物である故なのですね・・・(おわり)

この記事が参加している募集

励みになります。ありがとうございます。 サポートして頂いたお金は紛争孤児支援団体への寄付や、書籍やインディーゲームを買ったりするなど、個人的な使途に利用します。