見出し画像

恋人は人生のスパイス。

こんにちは☺🔅 女子大生のひとりごとです🫣🧡
今日は恋人についてをテーマにしていきます。

恋人1番であることはすっごくいい事なんですけど、恋人しか拠り所がない、趣味がない、夢中になれるものがないっていうのは実はダメなんです🙅🏻‍♀️
でも私自身、このことに気づいたのは最近なんです💦
私は「歌うことが好き」「カラオケが好き」「美味しいものを食べている時が好き」「アナウンススクールに通ってる時は輝いてる気がする」くらいの好きなことはあっても、四六時中キャーキャー言えるものは無かったんです。
彼や親友にも「○○ちゃん趣味見つけてみたら?」って言われるくらい、彼のことになると我を忘れて悩んだり、ムカムカしたりしちゃうんです🥺最近、趣味かー、なんだろうなって考えてみたんですけど、大事なのって趣味がある事じゃないと思ったんです。例えば、彼に対する向き合い方を自分の中で変えてみたらどうかなって🫂🫶
だいたい、彼と喧嘩する時の主な理由は「私の考えすぎ」「不安定な情緒」が原因だったりして…💦
そんな時に母が教えてくれた言葉がいくつかあって、それを紹介させてください❣️

人はあわせ鏡だよ。自分が笑顔なら相手も笑顔になるし、こっちが怒ったら相手もそれ相応になってくると思うよ」

恋人は自分の人生のスパイスくらいに思いなさい?入れすぎたら美味しくなくなるし、ちょうどいい量が適切な美味しさになるでしょ?」

どうですか?🥰言われて、なるほどー!!!!!!って思いませんか??だから私も、相手に対して寛容になりたいし、伝え方にも気をつけたいしって思います🥺
思ったことを言わない、我慢するとかそういう事じゃなくて、全て自分本位にならないような伝え方を考えたり、自分の精神状態を自分で管理出来るような人になりたいなって思いました🫧♡

読んでくてありがとうございます✨🫶
読んでくださった皆さんの心が軽くなりますよーに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?