見出し画像

人生は波、大丈夫。悪いときもあれば、良いときもあるから。

 おはようございます。こんにちは。こんばんは。

 いつもありがとうございます。

 今日は、人生は波でできているということのお話をさせていただきます。

 昨日、起きた時、朝から嫌な思考がまとわりついていました。それは、人生に諦めを持つようなそんな感じの思考でした。

 一日、少し嫌な気分で過ごしていました。

 今朝は、朝起きたら。「ぐっすりねむれてありがとう」と不思議と頭の中で鳴っていました。わたしは、安心しました。

 昨日は『人生は波ということ』を、思いながら生活していました。

 わたしは、普段から食事の時に感謝をしています。今日も食べられて、ありがとうございます。たとえ、そう想えなくてもそうしています。

 何故ならば、感謝の気持ちを養うためです。またそれは、本当にそう思えたとき、それだけでその時間は幸せに感じるからです。

 同じ時間を過ごすならば、なるべく良い気持ちで過ごしたいと思いませんか?そして、いまが未来へとつながってゆくのならば、いまできることをすればいい。

 人生はいままでの積み重ね。だから、いまの自分というのは、受け入れるしかないと思います。そのなかで、できることをする。

 私の場合は、思考を観察すること。ノートにつけること。変えていけるところは変えていくところ。その積み重ねを日々努めています。

 例えば、どうせ自分なんて~だから。という思考が出てきた時は、その自分を観察してノートにつけます。

 外に見える形で出すということが、ひとつの方法です。『見える化』とも言います。

 外に書き出したあとはどうするかというと、客観的に自分自身の言葉を見て、客観的にアドバイスや声かけをします。

 すると、そんなこと無いよ。あなたは、○○なところがいいし、努力してきたこともあるでしょう?だから、少しずつよくなっていくよ。

 と誉めてあげたり、一番いってあげたい言葉をいってあげれるんです。そうすると少しずつ変わっていきます。

 日々、波でできています。マイナスに感じるときは、変えようとせずにじっと耐えていたり、あらがわずに先ほどのワークを少しやって、波があがってくるのをまつ。

 あがいたってどうにもならない時に、いずれ上がっていくと分かっていれば、まてばいい。待つだけなんです。とってもシンプルなんです。

 だから大丈夫。それを実感してみてください。個人差はあるとは思いますが、一度経験して気持ちが軽くなる体験をしてほしい。

 そう思っている、私なのでした。

 読んでくださり、ありがとうございます。

 

よろしければ、サポートお願いします。SNSで実現したいことに、使わせていただきます。