見出し画像

『カボチャの蒸し煮』の作り方

カボチャは、どうやら単体で蒸し煮にするのが一番美味しい食べ方で
あるようです。
 
*多重構造ナベを使用。
(1)小ナベに少しだけ底水をひき、洗って薄めの一口サイズに切った
 カボチャとカボチャの種とわたを加える。 しょうゆをちょっと足す。
(2)フタをして煮る。 カボチャに火が通ったら出来上がり。
 
あっという間にできますが、最近私はコレを主食代わりによく食べて
います。(すっごい美味しいから)
 
某スーパーのカボチャが美味しすぎるんですね。
 
いつまでこのターンが続くんだろう…。
 
ごはんちゃんと炊こうよ私…。
 
最近糖質を含んだものが、やたらと美味しく感じます。
筋トレをしているからでしょうか? 人体が、糖質を求めている感が
ハンパない。 ちゃんとさばける範囲においては、糖質を含んだものを
食べるのは決して悪ではないんですね。
 
糖質制限をして、糖質をさばけない体になってしまった人は、糖質を
含んだものを食べられないので辛いだろうな…と思いました。
 
「人体は糖質を食べるようにできてるんだって」と、最近よく思います。
 
でも食べすぎてもいけないし、難しいもんですね、糖質とのつき合い方って
いうものは…。
 
ちょっと、アルコールとの付き合い方にも近いものがあるのかもしれま
せん。 そんなことを思った。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?