見出し画像

田舎暮らしガチ勢はやりたい事全部やる。現代版百姓を目指して!

こんばんは。
自称 #田舎暮らしガチ勢  です。
草刈りも出来ない、植物もよくわかんない。
田舎暮らしガチ勢というにはポンコツすぎてまだまだ足りない
知識も体力も何もかも足りないなーと毎日思わされます。
(毎日は言い過ぎ)

ただ山の中で育った訳ではない私にとって、今の生活はすごく成長しています!
丸鋸、ノコギリ、ミノ、タガネ、インパクトなどなど色んな工具を使えるようになったし
WADOの大型除雪機も使えるし、屋根雪おろしもできるし
虫だって克服したし(カメムシは無理)、山に入って木を伐りだして薪にしたり、原野から畑耕したり!!!!
今までの生活では想像できない事ばかりできるようになりました。
考えてみればやってみたかった事ばかり!
ハーフビルドでゲストハウスを建てたいと思っていましたが
70年前の家の改装でだいぶ経験をつみまして
次の春には薪小屋を建てる予定です!
(ゲストハウスはいつですか・・・?笑)

そしてもう一つ。
イラストを描いたりLPを作ったりもしています。
田舎に住みながらでもインターネットがあれば十分お仕事できます。
私は独学の駆け出しなのでまだまだですが
自分でできることが増えれば、出費がへります。
旦那さんと私でやっているFood truck YURAGI というキッチンカーがありますが、最近はYURAGIのHPを作成しました。
プロにお願いすると数十万かかるところを自分で作れば0円!
キッチンカーの作成も素人ながらも自分たちで行ったので工賃0円!
古民家の修理も自分たちで行うので工賃0円!
こちら作ってみたサイトです。↓

やりたい事がたくさんあって、それをやれているって幸せ。
さらにそのおかげで出費も減るので、収入を増やす必要もなく
仕事の時間も減るので、自分の時間が増やせます。
すごくいい流れの中にいるなぁと感じます。
※この生活は合う、合わないがあるので自分に聞いてください。

目指すは現代版百姓!
畑仕事でも機械の修理でもなんでも自分でできて
いわゆるIT系?とかそんなのも自分でできて
昔の生活も今の生活も、いい所全部経験できて、、、

やりたい事全部やりながら、そんな生活が完成したらいいな。

百姓!とはいってもゆる~く、無理せずに、街にも遊びにいきながら
山の生活に偏らないように、バランスよく平和に。


とりあえず、来年の春からはバイトを更に減らしたいので
オンラインでの仕事が増えたらいいなぁと活動しています!

こちら↑私の活動をまとめたページなのでお時間ありましたら見てみてください。

今の時代、正社員で働きながら、別の活動をしていたり
ハンドメイド作家さん、キッチンカー、シンガーソングライター
などなど個人でビジネスをしているのが当たり前となりました。
何十万円のHPではなく、自分の活動をWEB SITEでまとめたい。
といった様な方向けにコンパクトなLPを作成しています!

宣伝みたくなってしまいましたが(宣伝だろw)
この辺でやめます。



ありがとうございました!

この記事が参加している募集

#やってみた

36,992件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?