スイスで安くて美味しいお米を探す

こんにちは。
前回はスイスで購入できる日本食について書きました。
今回はその中で最も頭を悩ませる問題の一つである(?)、米の問題について書いていこうと思います。何が問題かと言うと、日本の米は現地で買うには高いし、日本から持っていくには重い、という点になります。前回書いたように調味料などは多少高くても使用頻度や一度に使う量が少ないものは現地で多少高くてもそこまで気になりませんし、軽いものは日本から持っていけば良いです。しかし米は日本から持って行こうとすると重く嵩張り、現地で買おうとすると高いというジレンマを抱えています。
最近は日本人も米を食べる頻度が下がってきたため気にならない人も多いのかもしれませんが、著者は米が大好きであり、1日に1食は米を食べたい人間です。例えば米を1食0.7合食べるとすると、1週間で4.9合、つまり約5合食べる計算になります。すると月約20合は米を食べるわけで、これは3キロちょっとになります。つまり仮に日本から5キロの米を持って行ったとして、2ヶ月持たない計算になります。これでは割りに合いません。ではこちらで買うとどうなるでしょう。前回紹介した日本食ショップのYumihanaやNishiでは、日本米は5キロで45 CHF程度とかなり高いです(現在のレートだと5000円程度)。

https://yumicome-home.ch/produkt/akitakomachi-5kg-senboku/
https://www.nishishop.ch/product/%e6%96%b0%e7%b1%b3%e3%80%80%e6%96%b0%e6%bd%9f%e7%94%a3-%e3%81%93%e3%81%97%e3%81%b2%e3%81%8b%e3%82%8aneue-ernte-reis-aus-niigata-jp-koshihikari-copy/

ではどうするか。実はスイスのスーパーには米が普通に売っています。値段も1キロ数CHF程度と悪くありません。ただし、これらは日本米ではないため、食べたときの味や香りがかなり異なります。例えばこちらの大手スーパーのMigrosでは様々な種類の米が扱われていますが、その中でも日本の米に形が似ているものとして、リゾット米のAndreaなどがあります。こちらは地球の歩き方などでも紹介があるように、現地ではとりあえずこれ!と言われている米です。

https://produkte.migros.ch/m-classic-risotto-sandrea
https://tokuhain.arukikata.co.jp/bern/2015/10/post_25.html

値段は1キロ2.6 CHF。たまに割引しているとさらに安くなります。これなら安いしいいだろうと思い試してみたのですが、やはり日本の米に比べると粘り気が少なく、甘味が少なく、何より香りが異なるのであまりおいしくありません。こちらに来てから気づいたのですが、米の美味しさを

A. ご飯そのものだけで食べて美味しい
B. 定食や丼のようにおかずと一緒に食べれば美味しい
C. チャーハンやリゾットのように米自体に味がついていれば美味しい

の3段階で表すとAndreaはCかな、と個人的には思っています。もちろんAndreaはリゾットとして食べる分にはとても美味しいお米です。
Aは日本米でないとどうしようもないにしても、Bくらいの美味しさの米はないものかと探していたときに先日見かけたのが、Aligroというスーパーに売っていたこちらのYorokobiという米。

https://www.aligro.ch/produits/14159-BAG/riz-rond-blanc-sushi-yorokobi-10-kg

値段は10 kgで31 CHF程度だったと記憶しています。Andreaより少し高い程度です。これを手に取った理由は、寿司米と書いてあるからではありません。こちらの寿司米は明らかに日本の米と違う形の米が入っていたりするのであまり参考にならないのですが、気になったのはJaponicaの表記。もしかしてこれジャポニカ米なの?と思い買ってみることにしました。食べた結果、日本米より粒は小さく、粘り気も少なく、甘味も少なく香りも弱いものの、味の系統としては日本米に似ていると感じました。特にAndreaの香りが気になっていた自分としては、Yorokobiは上の3段階でBランクと言っていいのではないかと思えるほど満足度が高かったです。難点があるとすれば10 kg単位でしか売っていないこと、Aligroは店舗数が少なくアクセスが悪いことなどでしょうか。もし興味がある方は試してみてください。

今回は以上です。もし読んでくださった方で他の米を試された方などいらっしゃいましたら教えていただけますと嬉しく思います。ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?