お風呂すきですか?~パート2~
こんばんわー
今日は7月30日。note3日ぶりです。
(また日をまたいでの執筆です)
おとといは夜勤、昨日は夜勤明けでした。
年々夜勤がつらいです。😱
グループホームと呼ばれるところが、今の私の職場。
認知症高齢者が9名。彼らを支えるスタッフは9名。1日3名で仕事。 時々2名で仕事。
福祉は誰でも出来て、生産性が低い仕事と言われます。
日本にはかつて徴兵制度がありました。戦争はいけません。(改めて😓)
だけど、現在はありませんが、新制度として、
”介護or育児制度(日本国民は20歳以上なら誰しも)”を通して、
実際経験してみると、きっと体験した人の人生は
”良くも悪くも変わる”
のだろうと常日頃思うところであります。😅
さて本題に入ります。
”Try again”
前回パート1の振り返りです。
”入浴嫌いのAさん”について書いています。
生真面目で世話好きな方。だけどお風呂が嫌い。私たち職員がAさんの入浴に対して、常日頃頭を抱えています。
ここまでが前回のおさらいです。
それでは続きです。
入浴拒否11日目
私が出勤してすでに他の職員がAさんに”お風呂アタック?!”を試みていましたが、あえなくスルーされています。
話を聞いて、他の職員に「Aさんとあとで話をしてみますね」と話をしていみる。
Aさんが入居してかれこれ1年は経過しています。
その間色々ありましたが、幸いAさんとの関係性はまあまあなのかと。 (憶測です😅)
昼食後、食事、トイレ介助などが終わり、ちょっと一息つける時間。
Aさんも自分の仕事(食後台所で下膳されたお膳の中の後片付けやフロアーの掃除)が終わっていました。
他の職員に目配せして、Aさんのところへ
「Aさんちょっとお話していもいいですか?」
Aさん、きょとんとしているけど、表情が一瞬曇りました。
(きっと嫌な話されるのでは?と身構えているのかと)
Aさんの部屋へ2人で入って。
Aさん「どうしたの?先生(私たちはAさんこう呼ばれています)」
私「いやー今日は暑いですねー」など日常の会話。
Aさん、午前中にお風呂のことを他の職員から話されていたので、
ここでは”お風呂の話は一切せず”日々の世間話を終始15分ほど行いました。
Aさんお話は好きな方なので、Aさんからいろんな話がとめどなく流れてきます(話のほとんどがいつも話している会話の繰り返し)。
ほどなくして、Aさんに
「それではまたお話しましようね」と話しを打ち切り、私は業務に戻ります。
他の職員には今まで話した内容をかいつまんで報告。
「お風呂の話は一切しなかったよ」と....。
次の日
昨日はAさんとの会話後、またいつもの日常が繰り広げられて、
”暴れる入居者、夕方になると自宅に帰りたいと泣く入居者”などの
相手をして業務終了。
そして次の日。
私の今日のシフトは早番。(8:30までに仕事をします)
この時間帯は前日の夜勤者が、食事介助していたり、終わっていれば朝食の後片付けや、トイレ介助、夜間帯に起きた出来事などの記録に追われています。
私は夜勤者とあいさつを交わした後は、フロアー・トイレなどの掃除や
入居者のトイレ介助などを行います。
9:00になったら夜勤者から朝の申し送りを受けます。
(9時までに日勤の職員1人が出勤し、フロアーの見守りなどを行っています)
”朝の申し送り”とは、
夜間帯に起きた出来事の報告。
”体調不良者がいなかったか、きちんと寝ているか、食事、食後の薬は取れているか、お通じやおしっこなどきちんとあったか”など、
9名分を一人ひとり順に聞いていきます。
申し送りも済ませ、終わった頃にもう一人、遅番の職員が出勤してきます。
私を含めこれで3人の職員が揃い10時前に朝のミーティングを行います。
夜勤者からの情報を他の職員に伝え、今日のスケジュール確認。
便秘気味の入居者の有無。体調不良者がいないかなどの確認。
話は多岐に渡ります。
ここでAさん入浴の話。
私「今日で拒否11日目ですね。さあーてどうしたものかねー」
職員A「うーん困りましたねー もし拒否られたら12日目突入ですかね!!」
私「昨日Aさんには朝別の職員がトライしたけどダメで、午後に私がAさんと入浴話なしで世間話しています。とりあえずダメもとで誘ってみますが、ダメなら、無理強いはせずに今日も見送りますねー」
職員B「そうですねーまずはトライしますかー!」
簡単な打ち合わせは終了し、各職員はそれぞれの仕事に。
”先生にまかせるわ”
10時になるとお茶タイム。
簡単な軽食やお茶を飲んでもらい、入居者にはリラックスしてもらう時間です。お茶が済んでAさんに話をします。
私「Aさんちょっといいですか?」
Aさん「なーに先生?」
私「私が来たのはお風呂のお誘いです。ここで提案!今日この後午前か午後にお風呂に入りませんか?今日は朝から暑いし、Aさん一杯仕事してくださったので、汗一杯かいていますので、ここで汗を流すの気持ちいいと思いますよー!!」
Aさんちょっと考えて、
「先生にまかせるわ!!」
えー!😳
私を含め他の職員びっくり!!😲
私「それじゃー午前中、一番風呂、これいいですねー 早速用意しますねー!!」と、
Aさんの気持ちが変わらないうちに、入浴担当の職員は入浴準備し、
私は平静を装いながら
「Aさん!行ってらっしゃーい!!」と声をかけました。
その後は入浴担当職員がAさんに対して、気持ちを盛り上げる対応をしたのは言うまでもなく、それぞれの職員が協力してAさんの入浴を行っていくのでした。
イヤー気持ちよかったわー!!
Aさんお風呂あがり、顔を赤らめて
「イヤー気持ちよかったわー!!」
私「お風呂良かったですねー ほんと今日入っていただきありがとうございました」と深々と頭を下げると
Aさん「いやー先生頭下げないで下さい!」と慌てています。
Aさんが自分の部屋に戻ると、私を含め他の職員一同でしてやったりの顔(ガッツポーズ!!👍😁)
何げない日常
こんな感じで日々が過ぎていきます。
今回は11日目で入浴出来ましたが、次はいつ入ってくれるか?
神のみぞ知る....。
まあ入浴嫌いな方は多いです。
理由は様々。今日も入居者と戦っています。(ちょっと大袈裟!😁)
こんな日常ですが、認知症ケアは常日頃、試行錯誤と笑いとちょっとした 感動や呪い(おや!😅)で繰り広げられています。
今日も読んでいただきありがとうございます。
それではおやすみなさい!!