見出し画像

言葉と行動

魔女proで今、水面下に動かしている企画の公表を今週中にすると前回の打ち合わせで話していたのですが、なんかまだ私の中で「よし、いまだ!」とならないので一旦保留にします。
公表が怖いとかそんなんじゃなくて、単に私の気持ちが今まだ乗らないだけです。なので明日急に考えを変えて発表しているかもしれない。気まぐれ万歳!

私は幼いころからお姉ちゃんをやってきたこともあってか、つい、他人の世話を焼こうと頭の中でぐるぐる考えることがよくあります。
私を昔から知っている方なら理解出来ると思う。レンタルスペース借りて誰かの個展企画したり、作家希望の方の作品で朗読劇開催したり(演劇界隈に身を潜めているから、チラシ作って某劇団のパンフレットに挟んでもらうとかまでしてた)
誰かの「こうなりたい」、「やってみたい」を可能な限り実現させてはいたものの、肝心の自分は見てなかった。

古事記fun!! で字を書くようになって、絵本作って寄贈だなんだって走り回って。そこまでしてなんかやっと自分の世話ができるようになったのかな。と思う。周りが私を作家の目で見始めてくれて「あ、私はずっと誰かの後ろに隠れていたけれど、やっと見つけて貰えるようになった。」そう思うようになれました。
それこそ10年以上、自分のブログとか小説とか書き続けては「見つけてもらいたい」って考えていたけれど、実際はずっと誰かの後ろに隠れてたんだよね。
言ってることとやってることが全然違うのに自分じゃ何一つ気が付かなかったの。ウケるでしょ。
もちろん、まだ私が自分で表に立ち始めてとても日が浅い。
今からならまた誰かの後ろに隠れて、誰かの世話をして、見つけて貰えないって拗ねて何も変わらない生活を送ることも出来る。面白いね。
ここからどうなるかなーー

※※ここから独り言
魔女proの今の仕事、9割終えた。ラストスパートだ。
創作大賞、今年も出たい。去年は酷く重い話だったから、もう少し軽いのがいいなぁ!


今後の活動に使わせて頂きます。