見出し画像

Lunar moeオリジナル ヨニスチームチェア&ドレス 〜Maeve〜誕生



Lunar moeオリジナル ヨニスチームチェア&ドレス〜Maeve〜

山形県舟形町にある工房「one2」さんと共同開発したヨニスチームチェア
そしてインドの女性の雇用をサポートするブランド「tree and moon chlothing」さんの縫製工場【center for hope garments】にて製作されたヨニスチームドレスのセット
ーMaeveーメイヴーを発表します。

ヨニスチームチェアとドレスの名前をMaeve(メイヴ)と名付けました
メイヴは月経サイクルと女性の美しさを司る女神です。

アロマテラピーや薬草に関する知識、自然の精霊との交流、女性本来の美しさ、強さ、魅力を引き出し、月経サイクルや子宮、心と魂を癒してくれます。

このMaeveを迎えてくれた方が、日々のセルフケアとして心地よくヨニスチームを取り入れてくれることを願っています。

全て受注生産になります。
第一弾の受注お申し込みは2024年7月15日23:00までになります。
お届けは9月中旬ごろの予定です。


〜ヨニスチームチェアの特徴〜


座面は肌馴染みが良く温もりを感じる山形県最上地方の金山杉(かねやますぎ)の木を使用しています。
脚部分は木目が細かく硬くて丈夫なブナの木を使用しています。
杉の木の座面は一枚の板を丸く加工しています。
針葉樹である杉は肌馴染みがよく、座った時にほんのりと温もりを感じるのが特徴的です。

一つ一つの椅子を職人が手作りで製作しています。
一枚板の杉は使用する部分によって模様や色の変化をお楽しみいただけます。
またアマニオイルでのコーティングをしています。
オイルコーティングをすることによって
・汚れがつきにくい
・木の中に浸透して呼吸を妨げないで保護する
・自分でメンテナンスが簡単にできる(身近にあるオリーブオイル等塗って少しして柔らかな布で拭き取ります)
などの効果があります。

コンパクトなデザインのスツールなので場所を取らず、よもぎ蒸しの使用以外でも日常のシーンでもスツールとしてご使用いただくことも可能ですし、比較的お部屋にも馴染みやすいデザインとなっています。

収納もできるだけコンパクトになるように心がけているので、普段は終われる方でもほとんど場所を取らずに収納できます。

山形の工房にて職人さんの製作の様子と
社長さんと私と


素材

座面•••金山杉
脚•••ブナの木
取付金具

サイズ
座面直径•••27cm
高さ•••43cm
脚部分直径•••30cm

組み立て方

使用上の注意点

・杉は柔らかめの木なので、座面に座る以外のご使用はおやめください。
・椅子を横にして圧をかけないようにしてください。破損し怪我をする恐れがあります。
・使用後は風通しのいい日の当たらない場所で乾燥させてください。
・ネジを閉める際は回らなくなるとことまでしっかりと閉めてご使用ください。
・指定の六角レンチで脱着するようにしてください。
・蒸気を当てた使用により木の色味が変わる場合がありますが、安全性には問題ありません。あらかじめご了承ください。

ヒーター、鍋はこちらで推奨するものをご使用になるか、
同じようなサイズのものをお使いください。
ヒーターサイズ 14.5cm x 14cm x 6.5cm
鍋サイズ 幅20.5cm x 高さ12cm

【推奨お鍋】
ホーロー鍋 15cm

【推奨ヒーター】
電気コンロ ミニヒーター


〜ヨニスチームドレスの特徴〜

GOTS認証のオーガニックコットンを使用したヨニスチームドレスになります。

ヨニスチームの椅子に座る際に裾が床につく長さでスチームテントの役割をしています。
自宅でナチュラルな部屋着としても着られるようにデザインしました。

従来のビニール製のヨニスチームポンチョは襟元や乾燥時の衛生面がとても気になっていました。
(ビニール製のものだと、表裏を同時に乾かすことが難しく、特にギャザーのある襟元部分は汚れも落ちにくかったため)
洗濯時も乾燥時もしっかり洗えて乾かすことのできるドレスの形にしました。

素材

・オーガニックコットン100%
GOTS認証のオーガニックコットンを使用

サイズ
着丈•••120cm
幅•••100cm
(写真モデル 165cm)

ドレスを縫製してくれる場所について
南インドのタミルナードゥ州で貧困女性の雇用をサポートする縫製工場
【center for hope garments】で働く女性たちが、一つ一つ手作業で縫製を行ってくれています。

全てがハンドメイドです。フェアトレードとして相応の価格をつけさせていただくので、
購入していただくことで彼女たちの生活を安定させることに繋がります💞

インドの縫製工場にて縫製の様子

使用上の注意

・ヨニスチームをするときは、肌着を全て脱いでドレスだけを纏ってスチームをしてください。
・ヨニスチーム後、椅子から立ち上がる際はドレスを少し上へ持ち上げるようにして立ち上がるようにしてください。(ドレスの裾が椅子の座面に引っかかることがあるかもしれません)
・オーガニックコットンなのでぬるま湯での手洗い、もしくは化学薬品の少ないナチュラルな洗剤でのお洗濯をお勧めします。

【center for hope garments】について

南インドのタミルナードゥ州にある【center for hope garments】は貧困女性の方達が安心安全にそして活き活きと働くための場所として2023年に、
地球と作り手に優しいお洋服を作るブランド「Tree and moon」のオーナーMokuちゃんの想いが形になった縫製工場として建てられました。

この地域では、貧困女性が働くことは難しく、女性だからという理由で差別をされることもたくさんあり、仕事を紹介する代わりに仲介人から性交渉を求められたりすることもあるそうです。その状況を改善するために、現地のNGO ( Institute for Social Awareness and Rural development )が縫製技術を高め、女性たちが労働できるように無料の縫製トレーニングを提供しています。6ヶ月間通うことができ、縫製を学ぶことができます。6ヶ月間の縫製トレーニングの後、女性たちに働ける機会を作るために、縫製工場を立ち上げられています。

https://www.treemoonstore.com  HPより引用

このヨニスチームプロジェクトを始めようと友人に相談したところ、
Mokuちゃんがcenter for hope garmentsで自身のブランドだけではなく、
小ロットからでもプロダクトの縫製をしたい人を探しているという紹介をしてくれたおかげで、プロジェクトが具体的に進みだしました。
デザインと試作のドレスをインドに送り、サンプルを作るために
縫製を担当してくれる子たちが、自分の作ったデザインを見て、
一つ一つ丁寧に作り上げてくれる様子を動画で見せてもらい、
「この子達が作ってくれてるんだよ」と教えてもらえた日は嬉しくて思わず涙がこぼれました。
彼女たちの笑顔が何よりも嬉しかったです。

center for hope garmentsで
縫製をしてくれる女性たち


そして少しでも彼女たちの生きるサポートになれることをとても嬉しく思います。

素敵なご縁に感謝です。

mokuちゃん、ゆりのちゃんありがとう。

セット内容


Maeveのセット内容はこちら

🪑ヨニスチームチェア
・座面•••1枚
・脚•••4本
・六角レンチ•••1個
👗ヨニスチームドレス•••1着
🌿ヨニスチームハーブ•••2回分
🪽オンライン説明会 60分 (日程はお届けが完了した後調整します。アーカイブ視聴もあり)

以上

〜ハーブ〜


ハーブはヨニスチーム2回分がセットに含まれます。
畑で採れたよもぎたラベンダーやローズマリーがベースです。
お届けが秋頃なのでもう少しバリエーションは増える予定です。

[効能]
よもぎ•••
ハーブの女王と呼ばれている
学名「Artemisia(アルティミシア)=月の女神」
ギリシャ神話では豊穣・多産のシンボルされる女神

『飲んで良し、付けて良し、浸かて良し、嗅いで良し、燃やして良し』
アジアだけでなくヨーロッパでも古くから女性を守る薬草として愛されている。種類は北半球で250種類を超えるそう。
その効能にはデトックス効果や腸内環境改善、美容も効果的
女性の味方「婦人科系の不調」に用いられる。冷え・月経時の痛み・不正性器出血、更年期の症状・産後の養生など、女性特有の痛みや不調を和らげる
スピリチュアルなサポートとしては夜の意識から昼の意識へとバランスよく移行するのを助ける、邪気を払う、夢見のハーブとして内なる真実と出会う
など

ラベンダー•••
地中海地方が原産です。100種類以上の品種があると言われています。古くから香料や医療に使われていました。
学名のLavandulaは、ラテン語で「洗う」を意味するlavoが由来という説があります。中世に傷を洗って清めてくれるとか、lavandura(沐浴剤)として用いられていたということに由来します。

古代ギリシャやローマでは、入浴剤や洗剤の香料や防腐剤に使われました。古代エジプトではミイラ作りに使用されました。

ラベンダーはリラックスさせる作用に優れます。不安や緊張を緩め、バランスを保たせてくれます。スキンケアにも有効で、傷の治療や肌トラブルに効果があります。

ラベンダーは古くから様々な力と結びつけられてきました。恋愛や愛情に関わる力があると信じられ、男性を魅了するために女性が香りをまとっていました。また、花を燃やすとよい睡眠が得られ、家の周りにあると円満な家庭が築けると信じられていました。

ローズマリー•••
地中海沿岸が原産です。古くから料理、医療として様々に使われてきました。
日本では若さを取り戻すハーブとして、永遠の青年を意味する「万年郎(まんねんろう)」と言われました。学名のRosmarinusは、ラテン語で「しずく」を意味するrosと、「海の」を意味するmarinusの合成語です。officinalisは、「薬用の」という意味のラテン語です。
ローズマリーは古くから、守護・浄化・ヒーリング・魔除け・若返りなど、様々な力と結びつけられてきました。 燃やすことでその場の浄化になったり、持ち歩けば悪い運気から守ってくれ、寝室に置けばいい夢を見ながら眠れると信じられていました。

他にもたくさんの効能とストーリーを持つハーブたちを月に一度受け取っていただけるように
定期便のサブスク&オンラインサポートコミュをご用意しました。

コミュニティの詳細はこちら


ハーブ定期便・コミュニティお申し込みフォームはこちらから


その他お問い合わせは
instagramのDMから受付します🕊️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?