見出し画像

「ほんとうにはたらいているくるま図鑑」制作中です

お疲れ様です。

今日は奥さんがヨガ教室をおもむろに自宅で始めたので、
2時間ほど自分の時間が出来た人、ねじおです。

チビが2人いると…プライベートが…無ぇ!

さて、長男が4歳になりまして、
いかんせん乗り物が好きでやたら車の名前や電車の名前を覚えるので、
それなら「ほんとうにはたらいているくるま図鑑」を作ってやるわいと、今日取り組んでいました。


以前、「ふつうのくるまずかん」は制作したのですが、
それでは飽き足らず、自動車ディーラーでもらう全車種カタログを全部覚えていくので……子供の興味と記憶力…おそるべし。

▲過去記事参照

制作途中ですが、PDFも添付しておくので、
もしご興味ある方はDLしてタブレットや印刷してご活用ください。

●ほんとうにはたらくとは

町を歩けば車はいっぱい走っています。

はたらくくるまで取り上げられるのは、
消防車やゴミ収集車、ショベルカーといった、対応する仕事に特化をした特殊車両ばかり。

▲ねじおオススメのずかん
五十嵐美和子さんの繊細なイラストと解説がステキ

ちがうんだと。

平日の昼間に走っている車の半数は仕事中なんだよと。(たぶん)

そんなことを分かってほしいなぁと思ったのと、

在宅で私が仕事をしているところを見るようになったもの良い機会として、ちょっと早いですが「仕事」というものを皆持っているということを伝えておこうという裏テーマも加えて、

「仕事しててマジで忙しいだよあの車」を分かりやすく図鑑にしようと考えました。

●制作サンプル

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

※個人の主観です。
 愛車としてご所有の方、ユーザーの方、申し訳ございません。
 個人利用の図鑑ですのでご容赦ください。

どこかでみた某モンスター図鑑の雰囲気になったのはご愛敬。
あえて4歳では難しい単語をちりばめているのもご愛敬です。

●まとめ

町で道路を眺めていても、
消防車やショベルカーが通る機会は少ないですが、
ハイエースやプロボックスはポケモンGoのコラッタレベルで見かけるので、そんな通常バトルで「あれ知ってる!」と消防車同様にテンションが上がってくれたら、もうお父さん大助かりな訳です。

コラッタだってゲームの中に必要だから実装されているんですよ。

コラッタがいるから、ミニリュウが出たらテンションがあがるんですよ。

画像7

▲アパーム!弾もってこい!

真面目な話。
なかなか「ふつうにがんばっている」や「仕事としてほどほどに成果が出ている」では伝わらなくなっている世の中だと感じます。

フリーランスだYouTuberだと、
目立つ方が多く出てきて、普通に仕事をしているのが馬鹿だという言い方さえされる事さえあります。

これから個の時代になっていく中では、確かにそうかも知れません。

でも、当たり前に過ぎている日常は誰かの仕事によって成り立っていて、
誰かがいろいろなインフラを支えてくれているから、電気があってご飯があって水が出る訳で。

日常に流れる車の列でも、そんな「誰かの仕事」を感じてくれたらなぁというのが、個人的な裏テーマに含まれています。

とても4歳には伝わらないと思いますけど。

空を見て「今日はくもりでお日様ヒマだねぇ」というありのままを見てくれる視野と素敵な感性が子どもにはあるので、
これを邪魔することなく、色々なものにはすべて名前があって、何かの目的で動いていたり、生きていたり、それぞれに特徴があるということにそのまま興味を持ってほしいなぁという親のエゴが入っています。

うまく文章に出来なくて、
なんか意識高いようなテキストになってしまっているのが悔やまれます。

なんというか、
「普通って普通じゃないぜ?」みたいな?
「はたらくクルマだけが働いてるんじゃないぜ?」みたいな?

そんな感じで、「背景」として物事を見てほしくないなぁという想いもあって、こんなものを作ってみた次第です。

小さいお子様がおられるご家庭や、
車が好きなちびっこに触れる機会がある方のお役に立てば幸いです。

<製作途中のPDF>

※完成したら更新しておきます。

ジュース奢ってくれるんですか!? え!?コーヒーでもいいんですか!? 今から超がんばります。