見出し画像

愛し続ける難しさ


こんばんは、NEGIです。
今日京都から取り寄せた漬物が届いたんですが
どうやら僕に合わなかったみたいで、
ずっと吐き気と頭痛が押し寄せています。ひどくない?

唐突ですが、みなさん愛している人はいるでしょうか。

素晴らしいですよね、愛って。何でも出来ちゃいますもんね。

でもその「愛」を長続きさせるのって中々難しい。
その熱を保つのが難しい。

今まで僕の恋愛遍歴を思い出したんですけど
そもそも「愛」してるって思った人が以前の記事にも書いたんですけど1人だけでして。

あれ?俺そもそも「愛」を語れるほどの恋愛してなくない?
薄っぺらい恋愛しかしてなくない?うわっ、しんどい。

大層なタイトルつけたのに語れるほどのレベルに達してない事に気付きましたが、「愛」について薄っぺらく語りましょう。

返してくれるなら 愛してみせるのに

これは僕が敬愛して止まない私立恵比寿中学の「愛のレンタル」という曲の歌詞から引用したのですが、まぁ素晴らしい。

この曲を提供したのがマカロニえんぴつというバンドのボーカル、はっとりさんという方なのですが、「愛」に対する描写が僕にしっくりきてこの曲が大好きです。

この曲の他のフレーズもとても好きなのでご紹介しますね

---------------------------

愛していたいのに 消えてなくなってしまうな やめられないよ
感情的には なれない君は僕と 踊ればいい
ずっと僕と 踊ればいい

Hey!現代をランスルー こっから先、ねぇどうする?
たぶん続く愛の貸し借り

いつから僕たちは 交われないことになったのかな
忘れないでね、忘れてしまった事

---------------------------

「愛のレンタル」より一部抜粋しました。

これほんとは全部載せたいんですが...素晴らしいので。
ここの部分、自分はこう思ったんですが
愛って結構一方通行な所があって、
決して他人に乞うものではないんですね。
そして愛を渡してしまったら、返して欲しい。
誰しも思ってしまう我儘な感情ですよね。


返してくれない人はいつまでも愛せない。
返してくれるなら、愛せるのに。
惰性で続いてるこの曖昧な関係、でもどこかで期待してる。
あなたがまた私と踊ってくれるのを。
あなたの中にいつまでもいたいから、
好きじゃなくなったとして、覚えていて。


非常に切ないというか。

健気であり現実的であり愛情深くもあり、冷静。
多分、好きなのにそこから進展もなくだらだらと付き合ってしまい
相手から愛情を感じなくなってきて、不安になっている心境なのでしょうか。あまり僕には読解力が携わっていないので他の方からしたら「違うよ!」だなんて言う方もいらっしゃると思いますが曲の受け取り方は千差万別。あなたはあなたに合った解釈をしてください。私はこの解釈で救われたというか、今まであやふやだった自分の「愛」への考えが定まったので、この曲に出会えて良かったです。そんでもって自分の考えをきちんと言語化出来ない事がとても腹立たしいし、もどかしい。

自分が書いてる時点で考えが歪曲してる感じがして非常に気持ち悪いです。
とても申し訳ない。こんなグラグラした文章を見せてしまって。
文章力の練習の為に書いてるので許してくださいね。


毎回書き終わると「なんか内容浅いなぁ」と反省しまくりです。
上達していきたい所存。

今回も読んでくださってありがとうございます。
スキを下さる皆さんに僕も好きが溢れています。

それではまた、気が向いたら駄文を書き連ねます。

おやすみなさい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?