見出し画像

禅の機能

最近、メンタルと筋肉は似ているところがある、と思っている。

もともと筋肉質な人がいるように、もともとメンタルが強い人は、存在するように感じる。

他方、もともとのメンタルの強さだけでは社会生活のストレスに耐えられない。素質のみで努力せずにアスリートになることができないことと同じように。

筋肉は鍛えることができる。これと同じようにメンタルも鍛えることが可能に感じる。

硬直した筋肉より、しなやかな筋肉が良い。鋼のメンタルではなく、竹のように堅いが「しなる」メンタルが、困難に立ち向かいやすい(立ち直りやすい)。

筋トレは一度に負荷をかけてはいけない。メンタルも一度に負荷をかけてはいけない。うつ病と向き合うとき、まず休むことが大事だということに似ている。

メンタルの鍛え方はいろいろな本に書いているが。

今のところ、「執着をなくす。」が一番しっくりきている。仏教の考え方に近い。

毎日でなくて構わないので、少しだけ良くしていくイメージ。

枡野俊明さんのこの本はすごく力をくれると思う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?