nefty

千葉県流山市からJリーグを目指す社会人サッカーチーム、NAGAREYAMA F.Cにつ…

nefty

千葉県流山市からJリーグを目指す社会人サッカーチーム、NAGAREYAMA F.Cについてつらつらと書き綴っています。 #NAGAREYAMAFC #nagareyamafcゲーフラ部 #流山にスタジアムを #リバーサイドリーグ

マガジン

  • NFC is My LIFE

    試合会場でお配りしているマッチデイプログラム的なフリーペーパーです

最近の記事

NAGAREYAMA F.C.が東葛ダービーを制し4連勝!#4の復帰へ想いを寄せて。

東葛ダービー@市原は、遠いけれど臨場感抜群の会場で! 2024年6月9日(日)、千葉県社会人サッカーリーグ1部 前期リーグの第4節が開催されました。 NAGAREYAMA F.C.の今節のお相手は、MATSUDO CITY FCさん。4月の千葉県社会人サッカーリーグカップでも対戦していますので、早くも今年2度目の対戦になります。 MATSUDO CITY FCさんはここまで1勝1分1敗で勝ち点4の暫定5位。開幕戦で千葉教員SCさんに勝つも、第2節で柏TOR’82さんと分け

    • 2024/6/9 NFC is My LIFE Vol.12

      2024年6月9日 千葉県社会人サッカーリーグ1部 前期リーグ 第4節 VS MATSUDO CITY FCさん @VONDSグリーンパーク 現地で配布しているフリーペーパーです! ※1ページと2ページでファイルを分けています!

      • 最高の環境の中で出した最高の結果。王者を降しNAGAREYAMA F.C.が3連勝!

        「ちょっと観に行ってみよう」と思える距離で試合が出来る喜び 2024年5月26日(日)、千葉県社会人サッカーリーグ1部 前期リーグの第3節が開催されました。 第3節、NAGAREYAMA F.C.は市川SCさんとの対戦。 市川SCさんは、昨年のリーグ王者。今シーズンもここまで開幕2連勝、8得点1失点と波にも乗っており、紛れもなく最強の相手、です! この試合の会場は、柏市にあるあけぼの山公園。流山市からアクセスしやすい柏市の会場。そしてキックオフ時間が14時ということで、非

        • 2024/5/26 NFC is My LIFE Vol.11

          2024年5月26日 千葉県社会人サッカーリーグ1部 前期リーグ 第3節 VS 市川SCさん @あけぼの山公園 現地で配布しているフリーペーパーです! ※1ページと2ページでファイルを分けています!

        NAGAREYAMA F.C.が東葛ダービーを制し4連勝!#4の復帰へ想いを寄せて。

        マガジン

        • NFC is My LIFE
          13本

        記事

          NAGAREYAMA F.C.が難しい試合を勝ち切る!勝ちから学び、更に強く逞しく。

          久しぶりの声出し応援OKな会場!応援にも熱が入ります! 2024年5月19日(日)、千葉県社会人サッカーリーグ1部 前期リーグの第2節が開催されました。 第2節、NAGAREYAMA F.C.はFC習志野さんとの対戦。ともに昨年2部リーグを制して1部リーグに昇格したチーム同士。絶対に負けられない戦いです! 会場は市原市にあるVONDSグリーンパーク。関東1部のVONDS市原さんの活動拠点で、クラブハウスあり、人工芝と天然芝の両方のピッチあり…立派!!いずれは我々もこんな立派

          NAGAREYAMA F.C.が難しい試合を勝ち切る!勝ちから学び、更に強く逞しく。

          2024/5/19 NFC is My LIFE Vol.10

          2024年5月19日 千葉県社会人サッカーリーグ1部 前期リーグ 第2節 VS FC習志野さん @VONDSグリーンパーク 現地で配布しているフリーペーパーです! ※今回から、1ページと2ページでファイルを分けています!

          2024/5/19 NFC is My LIFE Vol.10

          NAGAREYAMA F.C.が開幕戦で勝利!圧倒的な存在感で魅せた我らの新#10。

          いよいよ開幕!ファン・サポーターも気合十分! 5月12日(日)、千葉県社会人サッカーリーグ1部 前期リーグの第1節が開催されました。待ちに待った、開幕戦です! 会場は、市原市にある八幡球技場。天皇杯予選で江戸川大学さんと試合をした会場ですね。あの時は大雨で水たまりが出来るなど、難しいピッチコンデイションになってしまった八幡球技場。この日は風はやや強いものの、天候は曇りでピッチコンディションには問題なし!18時からの試合ということで、照明のついたナイトゲームとなりました。

          NAGAREYAMA F.C.が開幕戦で勝利!圧倒的な存在感で魅せた我らの新#10。

          2024/5/12 NFC is My LIFE Vol.9

          2024年5月12日 千葉県社会人サッカーリーグ1部 前期リーグ 第1節 VS 柏TOR'82さん @八幡球技場 現地で配布しているフリーペーパーです!

          2024/5/12 NFC is My LIFE Vol.9

          NAGAREYAMA F.C.の2024年のステージ、千葉県社会人サッカーリーグ1部。

          年明けから千葉県サッカー選手権大会(天皇杯予選)、千葉県社会人リーグカップという2つの公式戦を戦ってきたNAGAREYAMA F.C.の2024年シーズン。 『いよいよ』というべきか『ようやく』というべきなのか、ついにメインステージである千葉県社会人サッカーリーグ1部での戦いが幕を開けます! 毎年、新しいステージで戦えること、そのステージのことを調べることが出来る喜びを噛み締めつつ、今年も新たなステージとなる、千葉県社会人サッカーリーグ1部について調べましたので、備忘録的にま

          NAGAREYAMA F.C.の2024年のステージ、千葉県社会人サッカーリーグ1部。

          NAGAREYAMA F.C.の2024キックオフイベント。一人でも多くの方に向けて。

          5月3日、NAGAREYAMA F.C.の2024年シーズン 新体制発表会が開催されました。会場は例年通り、流山おおたかの森駅前の森のまち広場。 当日はすっきりとした快晴で、気持ち良い陽気の中での開催となりました! 今年はYoutubeでの配信もあり。着実にクラブを取り巻く人の輪が広がってきているんだなぁと感じていました。 イベントは今年も代表と監督のご挨拶からスタート。 代表は今年もスーツ姿で登場。すっかり板に付いてきた感じ。ユニフォーム姿を久しく見られていないのは寂しい

          NAGAREYAMA F.C.の2024キックオフイベント。一人でも多くの方に向けて。

          実り多きドロー。3点ビハインドから追いつくもNAGAREYAMA F.C.は予選敗退。

          流山から多くのファン・サポーターが終結! 4月21日(日)、千葉県社会人リーグカップ 予選グループBの第2戦、NAGAREYAMA F.C.と房総ローヴァーズ木更津FCさんとの試合が行われました。会場は木更津市にある江川総合運動場(現在はオーエンススポーツフィールド、という名称に変わっています)にて行われました。昨年の8月にオープンしたばかりのこの施設。設備はとてもきれいで、人工芝のピッチも素晴らしい。毎度のことながら…羨ましいっ!!スタジアムなんて贅沢なことは言いません(

          実り多きドロー。3点ビハインドから追いつくもNAGAREYAMA F.C.は予選敗退。

          2024/4/21 NFC is My LIFE Vol.8

          2024年4月21日 千葉県社会人リーグカップ 予選グループ VS 房総ローヴァーズ木更津FCさん @江川総合運動場 現地で配布しているフリーペーパーです!

          2024/4/21 NFC is My LIFE Vol.8

          酸いも甘いもあらゆる経験を糧に。NAGAREYAMA F.C.はドロースタート。

          社会人リーグカップ初戦は最高のプレー環境の中で 4月14日(日)、千葉県社会人リーグカップ 予選グループB。NAGAREYAMA F.C.とMATSUDO CITY FCさんとの試合が姉ヶ崎公園サッカー場で行われました。 きれいな天然芝で、ストレスなくプレーできる会場。ありがたいですね。市原の方にはこんなに良い環境が他にもたくさんあって…ホント羨ましい…! さらにこの日は快晴で風も強くなく、プレーするにも観戦するにも絶好のコンディション。最高ですね! 毎度のことながら、こ

          酸いも甘いもあらゆる経験を糧に。NAGAREYAMA F.C.はドロースタート。

          2024/4/14 NFC is My LIFE Vol.7

          2024年4月14日 千葉県社会人リーグカップ 予選グループ VS MATSUDO CITY FCさん @姉ヶ崎公園サッカー場 現地で配布しているフリーペーパーです!

          2024/4/14 NFC is My LIFE Vol.7

          NAGAREYAMA F.C.が初めて挑む千葉県社会人リーグカップとは。

          2024年のパートナーキット…新モデルのユニフォームが到着! NAGAREYAMA F.C.は3月初旬以降は公式戦が無く、このnoteも久しぶりの更新になります。日々のトレーニングや練習試合で少しずつ2024年シーズンのチームを構築している最中ではありますが、そんな中、我々ファンパートナーの手元にはついにパートナーキットが到着!既に2024年シーズンは始まっているものの、こうして新シーズンのグッズを手にするとやはり気分が盛り上がってきますね! パートナーキットの発送にあたっ

          NAGAREYAMA F.C.が初めて挑む千葉県社会人リーグカップとは。

          NAGAREYAMA F.C.初めての天皇杯への挑戦は準々決勝で潰える。ここで得た糧を今後の成長に。

          素晴らしいピッチ、そして晴天の下でプレー&観戦できる喜び! 3月3日(日)、千葉県サッカー選手権大会 決勝トーナメントの2回戦が行われました。会場は千葉市にある千葉県フットボールセンター。予選トーナメント3回戦の千葉教員サッカークラブさんとの試合で使った会場です。日本サッカー協会が運営するサッカー施設『高円宮記念JFA夢フィールド』の中にあり、そのうちの人工芝のピッチ1面が千葉県サッカー協会が運営する『千葉県フットボールセンター』になります。海浜幕張公園駅から徒歩15分程と

          NAGAREYAMA F.C.初めての天皇杯への挑戦は準々決勝で潰える。ここで得た糧を今後の成長に。