見出し画像

365(中国31)広瀬富田城/366(中国32)あらエッサ

☆2022年4月26日☆
 365(中国31)広瀬富田城/島根県道45号/島根県安来市
 https://www.michi-no-eki.jp/stations/views/19537

 隣接する安来歴史資料館は休館日でしたが、俺としては道の駅が開いてればok(笑) 中では織り機がたくさん並び、実際に織っている方もいました。土産に安来のせんべいを二袋買いました。富田城は戦国時代の大名・尼子氏の居城だったそうで、道の駅内の食堂も「そば・うどん処尼子」でした。そばは美味しそうでしたが、海鮮を食べたい気分だったので、食べずに先へ進みました。きっぷはありませんでした。残念。

366(中国32)あらエッサ/国道9号/島根県安来市
 http://michinoeki-araessa.jp/

 ここで昼飯のつもりでしたが、食堂は定休日……無念。サイトで下調べした際に、メニューが豊富かつ郷土色が強めで、ここで食べたいと思ったいただけに。いつか再び付近を通ったときに、どじょう料理を食べたい。イメージはなかったけれど、安来はいちごも名産らしく、生のいちごやいちご使ったお菓子もいろいろとあつかっていました。言うまでもなく、店内BGMには安来節が流れています♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?