ねぶ

青森県から道の駅全国走破を目指す人。詩や競馬も好き。某新聞にて道の駅めぐりを連載中。文…

ねぶ

青森県から道の駅全国走破を目指す人。詩や競馬も好き。某新聞にて道の駅めぐりを連載中。文章や写真の無断転載禁止。

マガジン

  • 中部道の駅完走記

    中部地方道の駅走破に本格的に乗り出すのは、おそらく2023年ですが、1駅だけ寄ったので、便宜上マガジンを作りました。

  • ねぶの詩集2024&NOW

    ラジオNIKKEI『私の書いたポエム』にて発表済みの自分の作品を、主に載せていきます。詩は週一ペースでの更新になるかと思います。「ポエム」というほど耳障りがいいものではなく、「現代詩」というほど難解でもない、私の心象風景を文字でつづります。

  • ライブレポート

    参加した音楽ライブのレポート(2023年以降)

  • 近畿道の駅完走記

    近畿ブロックの道の駅の走破記録。スタンプ帳が2022年~2025年扱いなので、それまでに完走できればと考えています。備忘録代わりですが、これから訪問される方の参考になれば幸いです。

  • 2024年四国道の駅完走記

    2024年4月。四国の道の駅を完走した際の備忘録です。90駅を一回の旅で完走しています。遠征直前に、現地で強い地震があったり、その後も雨が続いたり、と天気にはあまり恵まれませんでしたが。

最近の記事

784(中部68)信州平谷

☆2024年7月16日☆ 784(中部68)信州平谷/国道153号/長野県平谷村 標高920mもある高地の山奥ながら、道の駅はデカい!広い!物販や飲食施設は言うまでもなく、温泉!ホテル!プール!さらにウォータースライダーみたいのも見えます。すごいな。食堂は19時30分がラストオーダー。カツカレーは普通に上手い🍛800円は今の時勢ではお手頃価格かもしれません。なお、この食堂とは別に宿泊施設付属のレストランもありますが、夕方に訪問したので営業時間外でした。そのお宿も日にちや食事コ

    • 411.『波』

      『波』ざぱーん、ざぱーん 波の音がする のれたら遠くまで いけるのかもしれない でも今からではもう遅い 目の前のことをやるだけ 波にのるのではなく 目の前のことが 波になる日まで ざぱーん、ざぱーん 2024年10月10日作 ラジオNIKKEI「私の書いたポエム」 2024年10月20日放送分

      • 782(中部66)信濃路下條/783(中部67)信州新野千石平

        ☆2024年7月16日☆ 782(中部66)信濃路下條/国道151号/長野県下條村https://shimojo-kanko.jp/taberu/sobanoshiro  お城のような大きく目立つ外観です。内部も解放感のあるつくりと感じました。愛称は「そばの城」となっており、事前予約をすればそば打ち体験もできるようです。産直野菜は見かけなかったような……。長野県だけにそば、野沢菜やりんごを用いたお菓子などが多く並んでいた印象が強かった。  休憩室の脇に下條歌舞伎の幕が飾っ

        • 780(中部64)きりら坂下/781(中部65)賤母

           ☆2024年7月16日☆  780(中部64)きりら坂下/国道256号/岐阜県中津川市 https://kirira-sakashita.jp/  洋風の特徴的な外観をしています。そば打ち体験も可能になっていますし、食事処でもそばがふるまわれているようです……訪問時にはラストオーダーを過ぎていましたが(笑) 駐車場がけっこう広かったけれども、これは隣接するスーパーの駐車場と重複してるのかもしれない。スーパーでお茶とコーヒー(大型ボトルで)を買いました。車移動ですから1L、

        784(中部68)信州平谷

        マガジン

        • 中部道の駅完走記
          50本
        • ねぶの詩集2024&NOW
          19本
        • ライブレポート
          4本
        • 近畿道の駅完走記
          63本
        • 2024年四国道の駅完走記
          62本
        • ねぶの詩集2022/2023
          62本

        記事

          778(中部62)加子母/779(中部63)花街道付知

           ☆2024年7月16日☆  778(中部62)加子母/国道257号/岐阜県中津川市 https://www.kashimozanmai.com/  白川周辺はお茶だけでなくトマトも名産のようです。こちらのご当地ソフトクリームはトマトソフト。すこし悩んで……結局食べなかった。で、あとから後悔するまでが俺のワンセット(笑) 大した額でもないし、休憩がてら食べるべきなんですが。ほかにはきくらげも推してましたね。食堂はモーニングタイムとランチタイムの二部制。飛騨牛を用いたメニュー

          778(中部62)加子母/779(中部63)花街道付知

          410.『この場所』

          『この場所』 老舗の和菓子店も 地元のデパートも 駅前の大型スーパーも この一年でなくなった 郡部から弘前へ 弘前から仙台へ 仙台から東京へ 心臓や脳だけ活発で 四肢末端がやせ細る 現代日本というカラダ 技術革新で支えるか? 移植手術で救えるか? AIは何と答えるだろう 2024年9月25日作 ラジオNIKKEI『私の書いたポエム』 2024年10月6日放送分

          410.『この場所』

          776(中部60)清流白川クォーレの里/777(中部61)茶の里東白川

           ☆2024年7月16日☆  776(中部60)清流白川クォーレの里/岐阜県道62号/岐阜県白川町 https://e-900.com/  ここで昼飯を食べることにしました。入口脇で「豚みそ丼」の目立つ看板を見かけたので、食堂でもそれを注文しました。この豚がさ、うまい・やわらかい・香ばしいの三拍子そろっていましたね。甘辛のみそが実になじむ。ご飯がすすむ君ですね、これは。ほかのメニューも美味しそうに見えました。食堂と売店にしか寄りませんでしたが、広大なアウトドアエリアも有して

          776(中部60)清流白川クォーレの里/777(中部61)茶の里東白川

          774(中部58)ロックガーデンひちそう/775(中部59)美濃白川

           ☆2024年7月16日☆  774(中部58)ロックガーデンひちそう/国道41号/岐阜県七宗町 https://www.kankou-gifu.jp/spot/detail_4252.html  七宗と書いて読みは「ひちそう」。地名はむずかしいですね……。こちらには石の博物館がありました。日本最古の石が展示されているらしい。ただし、残念ながら訪問日は休館日で見ることはかなわず。一方で、そばを流れる飛騨川がとってもきれいでした。この時は日が差していたからなおさら。コンパクト

          774(中部58)ロックガーデンひちそう/775(中部59)美濃白川

          772(中部56)おばあちゃん市・山岡/773(中部57)志野・織部

           ☆2024年7月16日☆  772(中部56)おばあちゃん市・山岡/岐阜県道33号/岐阜県恵那市 http://obachanichi.jp/  日本一の大きさの水車があります。世界でもまれな大きさらしい。事前情報なしで訪問したのでかなり驚きましたし、いいもの見られたなあと満足感ありました。近くにある小里川ダムも見ごたえありました。くわえて、寒天が名産らしく強く推されていました。というわけで寒天ジュース、寒天ラーメンを買いました。半値だったから揚げまんじゅうも買いました。

          772(中部56)おばあちゃん市・山岡/773(中部57)志野・織部

          409.『そんな衝動』

          『そんな衝動』 誰にもできないことを いくつも果たせたなら 追いつけるのだろうけど おそらく僕には無理だろう だから、誰でもできることを 誰にもできない量で完遂する 追いつけるかはわからない でも、間違いなく近づける そんな衝動が僕を動かしている ただのエゴイズムにすぎなくても 2024年9月17日作 ラジオNIKKEI「私の書いたポエム」 2024年9月22日放送分

          409.『そんな衝動』

          ??(中部??)そばの里らっせいみさと/771(中部55)上矢作ラフォーレ福寿の里

           ☆2024年7月16日☆  ??(中部??)そばの里らっせいみさと/岐阜県道66号/岐阜県恵那市 http://rasseimisato.com/  さあ今日も道の駅めぐりをスタートするぞー!……休みでした。祝日の次の日だから代休だったのでしょうか。出鼻をいきなりくじかれました(笑) 駐車場にはそこそこ車がとまっていたので営業中のように見えたのですが……。その駅名どおりで、そば屋さんがあり、そば打ち体験もできると公式サイトには記載されています。再訪は来年になりそうです。来

          ??(中部??)そばの里らっせいみさと/771(中部55)上矢作ラフォーレ福寿の里

          ★大井ダム★/★恵那峡★

           ☆2024年7月16日☆  ★大井ダム/岐阜県恵那市・中津川市★ http://damnet.or.jp/cgi-bin/binranA/All.cgi?db4=1057  前夜、かなり強い雨も降ってはいたのですが、もしかしたら雨音ではなく、ダムの放水音だったかもしれません。泊まった宿から徒歩圏だったので、出発前に散歩をしてダムを眺めました。ダム湖や堤防を見たことはいくらもありますが、真正面から放水をしているのを見たことはそんなに多くはない感じがします。治水の目的もありま

          ★大井ダム★/★恵那峡★

          408.『GET BACK』

          『GET BACK』 気づけば僕も歳を重ねた 白髪も増え、目じりに小じわ きしむ関節、落ちたスタミナ まだ行けるか?自問自答する 身体が固くなっても 気持ちはやわらかく 視力が落ちたとしても 視野はひろげていける まわせ!まわせ! 心の奥のタービンを はしれ!はしれ! 好奇心をエネルギーに まだまだこんなもんじゃない そんな強がりを失いたくない 指のすきまからこぼれおちた いつかの宝石をつかむまで 2024年9月6日作 ラジオNIKK

          408.『GET BACK』

          769(中部53)大芝高原/770(中部54)南アルプス村長谷/★美和ダム★

           ☆2024年7月15日☆  769(中部53)大芝高原/南箕輪村道3134号/長野県南箕輪村 http://oshiba.jp/  運動公園的な立ち位置のようにみえました。テニスコートや野球場もありました。ほかに温泉やキャンプ場もありました。コテージにて宿泊も可能と、多様な施設を備えています。お米が名産のように感じられました。蒸し暑かったので何か飲み物を……とみてみると、イチゴ甘酒や甘酒サイダーなんて変わり種もありました。ただ、実際に注文したのは無難に濃厚甘酒(冷)。ネタ

          769(中部53)大芝高原/770(中部54)南アルプス村長谷/★美和ダム★

          767(中部51)奈良井木曽の大橋/768(中部52)木曽ならかわ

           ☆2024年7月15日☆  767(中部51)奈良井木曽の大橋/国道19号/長野県塩尻市 https://www.cbr.mlit.go.jp/michinoeki/nagano/nagano03.html  かつての中山道・奈良井の宿場町につらなる飲食店や物販施設がありますが、道の駅としてはトイレと情報館のみ。基本的には無人のように思われます。無人の道の駅はどこかで寄った気はしますが、どこかはすぐには思い出せない。そういう意味ではレアな駅とは言えると思います。道の駅きっ

          767(中部51)奈良井木曽の大橋/768(中部52)木曽ならかわ

          765(中部49)日義木曽駒高原/766(中部50)木曽川源流の里きそむら

           ☆2024年7月15日☆  765(中部49)日義木曽駒高原/国道19号/長野県木曽町 https://www.cbr.mlit.go.jp/michinoeki/nagano/nagano01.html  晴れていれば木曽駒ケ岳が見えるのですが曇に隠れて見えませんでした。現代の交通では国道19号と20号の境目も、中央本線の東線および西線の境目もあるため、塩尻市で分かれている感が強い。ただ、かつての中山道(江戸~京都)の中間地点はこの道の駅付近だったらしい。年季の入った石

          765(中部49)日義木曽駒高原/766(中部50)木曽川源流の里きそむら