見出し画像

0529 DIESEL×FENNELイベント行ってきた!

しばらく前、推し選手(メルトステラ選手)がサブ垢で、「今度多分会えるから、来てね」みたいなことを言いまくってた。たしか、1tappy選手も言ってた。そして、その発表はありました。APEXオフラインイベント……待ちわびてた……
正直イベントソロ参戦に自信がなく、そもそもAPEXのイベント一人で行って浮かない?とか色々考えたんですけど、もう気づいたら申し込みしてました。当たって砕けろ、落ちたらその時考えよ。
そして応募から数日後、初めての対面面接を終えた日、「当選」の2文字を見て、屋外にもかかわらず、スーツにもかかわらず、ニンマリが止まりませんでした。
問題として、イベントの2日前にワクチン接種とかいうクソデカイベントが控えてたんですけど、まあ1回目も2回目も副反応なかったし行けるわな〜無理でも気合いでどうにかするわ、ということでマジで気合いでどうにかしてイベントへレッツゴーー!!
…ということで、前置き長くなりましたがDIESEL × FENNELのイベントに参加してまいりました◎

イベントの目玉はアリーナ大会!!
当然、日々練習をしているチームでの60人バトロワも燃えるんですけど、オタクとしては混合チームってめちゃくちゃテンション上がるんですよね。いつも背中を預けている選手同士が真正面から撃ち合ってるのは本当に熱い!!(私としてはハンドリさんと床ペロさんのバトルは熱かったです)
しかもアリーナということで、ランクともスクリムとも全く違うメタでピックも色々。イベントの楽しさも相まってあんなキャラやこんなキャラ(ミラージュとかね、マッドマギーとかさ…)が見られて、不思議なチームの中でも色々な連携が見られてめちゃくちゃ楽しかったです。
個人的に、試合中のコールとか声掛けみたいなのがめちゃくちゃ好きなので、それが生で聞けたのがすごく嬉しかったです。イベント大会だろうと負けなくないっていう熱さがヒシヒシと伝わる……

そして選手交流!
いつも配信やTwitterでしか見られない選手たちと、目を合わせて話して、写真まで撮れてしまうという。夢か??
スーパー(厚かましい)ファンガールの私は、全選手とお話して、写真も撮っていただきました…皆さんまじで優しくて、ファンサービスがすっごいんだ。
「ギャルピースしましょうよ」ですーぱー可愛いギャルピ披露してくれるたぴさんとか、「世界大会で見たあれやりたいんです」で親指握らせてくれるハンドリさんとか、むしろポーズ指定してくれるもーもんさんとか…🐱( '-' 🐱 )ネコチャン…
短い時間ではあったのですが、選手一人一人と少しでもお話出来て、しかも「あの時のあのプレイ、超感動しました」って伝えられる幸せ。そして「次の大会、応援してます!!」って直接言葉で伝えられる幸せ!!本当に忘れられない時間になりました。未だにちょっと幻だと思っている。

今回のイベントに参加した際に、「就活ノートに選手のサインを集める」という目標をひっそり立てていました。世界を目指して努力している選手たちの直筆サインが、毎日目が入る場所にあれば絶っっ対に頑張れると思ったので。
なので、忙しい中ではありましたが、全員にお願いしたところ皆さん本当に優しくて、書いてくださいました。一生の宝物ができてしまった……。
「就活中なんです」って言ったら沢山の方が「え!頑張ってください!」って言ってくれる優しさ。応援しに行ったのに逆に応援されてしまった…本当に勇気が出ます。
今回のイベントに限らず、時々選手とリプだったり肉声だったりで交流させていただく機会はあったのですが、みんなほんとに優しいんだ……選手たちが頑張って戦い続ける姿を見るだけで私は背中を押されるって言うのに、さらに言葉までかけてくれるなんて頑張るしかない…っていつも思ってます。直接伝えられなくて申し訳ございませんけれども、本当に感謝しています。

最後に!
私がeSports、特にfpsの競技シーンにハマったきっかけとして、「ほかのカルチャーとの繋がり」があります。例えば、VALORANTなんかはキャラごとにイメージプレイリストがあったり(jettとkilljoyが好き)、APEXでもめちゃくちゃオシャレなムービーを作る方がいたり(SqLAさんのriddle加入動画超好き)……もちろん、アパレルもその一部です。
DIESELって、聞いたことがあるブランドではあるけれど、自分で買うかといったら今までは買わなかったので、今日をきっかけに可愛いお洋服を知れてhappyでした!カバン買っちゃいました!就活のご褒美ってことで!!あとはスニーカーも可愛かったな…富豪だったら買ってた。
そしてどういうきっかけかはわからないんですけれどもコラボに至ったDIESEL×FENNEL、素敵な試みだな〜って思いました。オフラインイベントという、まだまだ数少ないイベントの企画運営本当に感謝です。最高の時間を過ごせました!!

またいろいろなイベントが増えてくるといいな〜VCTもSSAでオフライン開催されることが決まったしね…(チラッチラッ)
交流してくださった選手、企画運営の方々、本当にありがとうございました…幸せな時間でした!!そしてspecial thanks、siglussさん。大感謝です。頑張ります。

おしまい!!


最高の宝物になりました!!!

この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,098件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?